ネイティブのUIコントロールも複数提供

「Facebook SDK 3.1 for iOS」リリース、iOS 6のFacebook統合に対応

2012/09/26

 米Facebookは9月25日、iOS 6におけるFacebook統合に対応した「Facebook SDK 3.1 for iOS」を発表した。

 Appleが19日にリリースしたiOS 6にはFacebookの機能が統合され、Facebookへのネイティブログインなどの機能を備えたソーシャルアプリの開発が可能になった。

 SDK 3.1ではこれに加えて、ネイティブのユーザーインターフェイス(UI)コントロールを複数提供。アプリによる友達の選択を容易にする「Friend Picker」、場所選択のための「Places Picker」、プロフィール写真表示のための「Profile Picture」、ログイン/ログアウト管理用のコントロールなどが用意されている。iPhone 5の新しい画面サイズと解像度にも対応した。

 また、バージョン4.0以上のiOSでアプリをシームレスに機能させるため、iOSのバージョン横断的なFacebookログインをサポート。ユーザートークンの管理と保存、参照のための「FBSession API」導入によってセッション管理の簡素化を図ったほか、APIサポートも強化した。

 さらに、ユーザーによるアプリの利用状況や広告効果を把握できるツール「Ad analytics」のβ版も提供している。

(@IT 高橋睦美)

情報をお寄せください:

Smart & Social フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

キャリアアップ

- PR -

注目のテーマ

- PR -
ソリューションFLASH

「ITmedia マーケティング」新着記事

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。