ルーティングテーブル
Routing Table
ルーティングテーブルとは、ルータに記録される経路情報で、ルーティング処理を行う際に参照する。作成方法には、スタティックルーティングとダイナミックルーティングの2種類がある。
あるネットワークの端末Aから別のネットワークの端末Bへデータを転送するとき、中継するルータは端末Bが所属するネットワークへ届けるための経路、つまりルートをルーティングテーブルから参照して転送する。
スタティックルーティングとは、あらかじめネットワーク管理者が接続するネットワークのアドレスを設定する方法だ。一方のダイナミックルーティングとは、ルータ同士が経路情報をルーティングプロトコルによって交換し、自動でルーティングテーブルに設定する方法である。
スタティックルーティングには、ルーティングプロトコルによるトラフィックが発生しないというメリットがある。しかし、転送先のルータに何らかのトラブルがあっても、管理者がルーティング先を変更しない限り、別の経路を選択して接続を維持することはしない。さらに、ネットワークが拡張すればするほど、ルーティングテーブルへの追加作業も増加し、煩雑になりがちだ。
ダイナミックルーティングは、その点で自動的に経路情報やトラフィック情報を交換するため、障害が発生しても随時回避して接続性を維持できる。しかし、経路情報のやり取りが発生するため、多少のトラフィック増加を覚悟する必要がある。
Master of IP Network フォーラム 新着記事
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
|
|