World Wide Web

ワールドワイドウェブ / ウェブ / ウェッブ / Web / WWW

 インターネット上のコンテンツ同士を相互に閲覧するためのシステムで、WebあるいはWWWと省略されるのが一般的だ。ユーザーは、1つまたは複数のHTMLページで構成されるWebサイトを、Webブラウザと呼ばれる閲覧用ソフトウェアを使って表示する。

 WWWは、HTMLと呼ばれるマークアップ言語やURI(Uniform Resource Identifier)などで構成されている。こうしたWWW上で使用する標準規格は、World Wide Web Consortium(W3C)によって制定されている。テキストや画像はHTMLによって意味付けられ、ほかのHTMLページのありかを示すURIによってハイパーリンクとして参照できるよう関連付けられる。

 このように相互接続性を高めることで、よりインタラクティブな情報共有が可能になる。情報の関連付けが蜘蛛の巣のように広がっていく様子を連想させることから、World Wide Web、つまり世界中に広がる蜘蛛の巣という名前が付けられた。

 WWWは、CERN(欧州核物理学研究所)の研究員だったティム・バーナーズ・リーが考案した論文閲覧システムが、1991年に一般公開されたことにより発達した。ちなみに、ハイパーリンクの概念は、1960年にテッド・ネルソンが立ち上げたザナドゥ計画(Project Xanadu)で定義されており、リーも後に「WWWはその構想の一部に触発されて実現化を目指した」と述べている。 

関連記事

関連用語

リンク

Master of IP Network フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ