ニュース
AWSコマンドラインインターフェイスが正式にリリース:AWS情報アップデート
米Amazon Web Services(AWS)は、コマンドライン形式のAWSサービス向け統合管理ツール「AWS Command Line Interface」(CLI)を正式にリリースした。
米Amazon Web Services(AWS)は2013年9月3日、AWSサービスの統合管理ツール「AWS Command Line Interface」(CLI)の正式リリースを発表した。
AWSによると、このツールをダウンロードして設定すれば、Linux、Mac OS X、Windowsのコマンドラインから複数のAWSサービスを管理できるようになり、スクリプトを通じた自動化が可能になる。コマンド形式は
$ aws SERVICE OPERATION [OPTIONS]
といった形だ。
正式版はAmazon EC2、S3、Elastic Beanstalk、Simple Workflow Seriveなど23のサービスに対応し、Amazon S3用には新しいファイルコマンドを盛り込んだ。ファイルシステムコマンド構文を利用すれば、オンラインバケットのコンテンツをリストアップしたり、ファイルを含んだフォルダをアップロードしたり、ローカルファイルとAmazon S3に保存したオブジェクトとを同期したりできるという。
CLIをダウンロードする準備として、LinuxとMac OS XではPython(2.6.x〜3.3.x)をインストールしておく必要がある。その後はeasy_installやpip、Windows MSIを使ってCLIをインストールする。
AWS CLIはオープンソースプロジェクトとして、GitHubでコードが公開されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “ChefがキライでもOpsWorksはキライにならないでくださいっ!!” カスタムAMIとAWS OpsWorksの使い方
「OpsWorksってあれだろ? Chefでレシピを書くんだろ? 」と言ってみたけど、本当は書いたことがない人が一番幸せになれる情報。Chefがいなくてもオイシイ仕組みは作れるようになりそう! - 「明日、このサイトがテレビで取り上げられます」 そのとき、OpsWorksならどうする?
明日は当初想定を超えたアクセスが予想される……。システム運用者なら冷や汗が出そうな事態を察知したとき、AWS OpsWorksでシステムを運用していたなら、どう対処する? - AWS OpsWorksって何? から、運用しやすくなる下準備のポイントまで
ChefをベースにしたAWS OpsWorks。実際に使ってみるとどんな感じ? 筆者が体当たりで検証。運用面でのハウツーも紹介していきます。 - クラウド“AWS”東京リージョンまとめ【.NET開発者視点】
- AWS「Mobile Push」を発表、1つのAPIで各社の端末にプッシュ通知が可能に