検索
特集

無線LANにまつわるセキュリティの課題を再確認しようサイバーセキュリティ・ピックアップ(2/3 ページ)

これから技術を学ぶ新人エンジニアの皆さまへ――私と一緒に、もう一度サイバーセキュリティの基礎を学んでいきませんか? 知ってるつもりの知識を再度見直す新連載のスタートです。

Share
Tweet
LINE
Hatena

クライアントごとに鍵を生成する「WPA2-EAP」

 WPA2-EAPとは、IEEE802.1Xにて用いられる「EAP」を基にクライアントの識別を行い、クライアントごとに異なるPMKを用いることで、暗号通信の解読を困難にしています。

 EAPとは、RFC3748で定義されたPPPを拡張したフレームワークのことです。WPA2-PSKで4-way handshakeを行う前にEAP over LAN(EAPoL)で証明書のやり取りを行い、その証明書からPMKを生成します。


図2 WPA2-EAPではまずEAPoLで証明書をやりとりし、PMKを生成する

 WPA2-PSKでは、クライアントごとに同一のPMKが用いられていたために、PMKを知るクライアントであれば暗号通信を解読できるのに対して、WPA2-EAPではクライアントごとに異なるPMKを用いるため、WPA2-PSKよりも解読が困難になっています。その代わり、WPA2-PSKに比べて管理コストや構築コストが掛かってしまいます。

 また、クライアントごとに識別を行う関係上、無線LANの提供者はアクセスしてくるクライアントを管理する必要があります。そのため、各携帯電話キャリアではスマートフォンや携帯電話などで用いられるSIMカードと契約者情報を用いてWPA2-EAPを実現(SIM認証)した公衆無線LANを提供しています。また、新たに「Hotspot 2.0」というのも出てきました。

Hotspot 2.0とは?

 「Hotspot 2.0」は公衆無線LANにおいて、APに安全に接続するための実装です。APがクライアントへSSIDを通知するために常に発信しているBeaconというデータの中にさまざまなElementsを組み込み、その情報からどういったAPであるのかを判断することができます。

 これにより、クライアントは無数にあるAPの中から、自分の携帯電話契約/公衆無線LANサービス契約でアクセス可能なAPを自動で判断し、接続することができます。これを、SIM認証と連携させることで、SIMカードで利用可能なAPを判断して自動的に接続を行うことが可能になりました。


図3 SIMカードの情報から、利用可能なAPを判断する

 現在では、これらHotspot 2.0やWPA2-EAPによる実装が普及しつつあります。米国の主要空港の公衆無線LANや、サンフランシスコ市内の公衆無線LANにおいて、Hotspot 2.0が提供されています。国内ではNTTドコモの「docomo Wi-Fi」、auの「au Wi-Fi SPOT」、ソフトバンクモバイルの「ソフトバンク Wi-Fi スポット」がWPA2-EAPのSIM認証を実装した公衆無線LANとして提供されています。

 もしかしたら、皆さんのスマートフォンもすでにこの方式を使っているかもしれません。うまく実装すれば、WPA2-EAP/Hotspot 2.0は利用者が意識せずに使える仕組みになり得ます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 日本人の約半数が「1年前より危険」と考えるオンライン詐欺とは マカフィーがホリデーショッピング詐欺に関して調査
  2. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  3. Google Cloudがサイバーフィジカルシステムのレジリエンスを高める10の指標を解説 最初にすべきことは?
  4. ランサムウェア攻撃を受けた企業、約6割が「サプライチェーンのパートナー経由で影響を受けた」 OpenText調査
  5. 長続きする高度セキュリティ人材育成の秘訣を「第19回情報危機管理コンテスト」から探る
  6. NIST、3つのポスト量子暗号(PQC)標準(FIPS 203〜205)を発表 量子コンピュータ悪用に耐える暗号化アルゴリズム、どう決めた?
  7. 米国/英国政府が勧告する25の脆弱性、活発に悪用されている9件のCVEとは、その対処法は? GreyNoise Intelligence調査
  8. インサイダーが原因の情報漏えいを経験した国内企業が約3割の今、対策における「責任の所在」の誤解とは
  9. セキュリティ担当者の54%が「脅威検知ツールのせいで仕事が増える」と回答、懸念の正体とは? Vectra AI調査
  10. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
ページトップに戻る