検索
連載

Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう“応用力”をつけるためのLinux再入門(15)(2/2 ページ)

前回は、シェルがコマンドを実行する際の単位である「ジョブ」について、X環境を使って動作を確かめました。今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

バックグラウンドジョブに切り替えるには?

 バックグラウンドジョブに対し、端末の“表”で実行するコマンドがフォアグラウンドジョブです。

 端末でキーボードを入力すると、フォアグラウンドジョブがその入力を受け取ります。ここで[CTRL]+[Z]キーを入力すると、フォアグラウンドジョブを停止させることができます。

 停止させたジョブは、「bg」コマンドでバックグラウンド再開、「fg」コマンドでフォアグラウンド再開させることができます。

bgコマンドとfgコマンドを試してみよう

 動作を確認しやすいように、今回もX(X Window System)環境を使用して試してみましょう。

 まず、「gnome-system-monitor」で「システムモニター」を起動します。以下の画面4では、「リソース」を表示しています。「リソース」では、CPU使用率などがリアルタイムで表示されています。

gnome-system-monitor


画面4
画面4 システムモニターをフォアグラウンドで実行

 「&」を付けないで実行したため、システムモニター(gnome-system-monitor)はフォアグラウンドで動作中です。プロンプトは表示されていません。

 システムモニターを実行したターミナルで、[CTRL]+[Z]キーを入力してみましょう。すると、システムモニターは停止します(画面5)。

画面5
画面5 [CTRL]+[Z]キーでシステムモニターを停止する

 ターミナルでbgコマンドを実行すると、停止していたシステムモニターが再開します。バックグラウンドで再開しているため、プロンプトも表示されています(画面6)。

画面6
画面6 bgコマンドで停止中のジョブ(システムモニター)をバックグラウンドで再開

 jobsコマンドを実行すると、ジョブ番号[1]でシステムモニター(gnome-system-monitor)が実行中である旨が表示されます。

 次に、fgコマンドを実行すると、バックグラウンドで動作しているシステムモニターがフォアグラウンドジョブに切り替わります(画面7)。ここで[CTRL]+[C]キーを入力すると、フォアグラウンドで動作しているシステムモニターが終了します。

画面7
画面7 fgコマンドでバックグラウンドジョブをフォアグラウンドに切り替える

コマンドラインでの活用

 コマンドラインで実行するコマンドも、[CTRL]+[Z]キーで停止、bgまたはfgコマンドで再開することができます。

 ただし、「man」コマンドや「less」コマンド、あるいは「vi(ターミナルで動作するエディタ)」のように、“画面の使用が前提”となっているコマンドの場合は停止のみで、再開させることはできません。

 以下は「man bash」でbashのマニュアルを表示している画面です。ここで[CTRL]+[Z]キーを入力します(画面8)。

画面8
画面8 「man bash」を実行し、manコマンドの画面で[CTRL]+[Z]キーを入力

 manが停止してプロンプトが表示されるので、続いて「less /etc/bashrc」でbashの設定ファイルを表示してみましょう(画面9)。

画面9
画面9 manコマンドが停止したので「less /etc/bashrc」を実行

 ここで[CTRL]+[Z]キーを入力すると、再びプロンプトが表示されます(画面10)。jobsコマンドを実行すると、2つのジョブが実行中であることが分かります。

画面10
画面10 lessコマンドの画面で[CTRL]+[Z]キーを入力

 プロンプトで「fg %1」または「fg 1」を実行すると、ジョブ番号[1]で実行中のジョブ(この場合はman bash)がフォアグラウンドになります(画面11)。引数なしで「fg」を実行した場合、“直前のジョブ”がフォアグラウンドになります。直前のジョブは、jobsコマンドで表示した際に「」記号で示されます。

画面11
画面11 jobsコマンドでジョブを確認。fgコマンドで再開できる

筆者紹介

西村 めぐみ(にしむら めぐみ)

PC-9801NからのDOSユーザー。PC-486DX時代にDOS版UNIX-like toolsを経てLinuxへ。1992年より生産管理のパッケージソフトウェアの開発およびサポート業務を担当。著書に『図解でわかるLinux』『らぶらぶLinuxシリーズ』『はじめてでもわかるSQLとデータ設計』『シェルの基本テクニック』など。2011年より、地方自治体の在宅就業支援事業にてPC基礎およびMicrosoft Office関連の教材作成およびeラーニング指導を担当。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る