フラッシュを知り尽くした男が語る、ビジネスを変革できるエンジニアの条件とは:Go AbekawaのGo Global!〜Matt Kixmoeller編(1/3 ページ)
全てのビジネスデータを基盤として支えるストレージ。同業界で20年以上のキャリアを持つ技術者が考える、これからのエンジニア像とは――。※日本のエンジニアへのアドバイス動画付き
アップルやディズニーなどの外資系企業でマーケティングを担当し、グローバルでのビジネス展開に深い知見を持つ阿部川“Go”久広が、グローバルを股に掛けたキャリアを築いてきたIT業界の先輩にお話を伺うインタビューシリーズ。第17回は「ストレージ業界の革命児」ともいえる「Pure Storage」社の副社長 Matt Kixmoeller(マット・キックスモーラー)氏に登場いただく。
20年近い業界でのキャリアと若さを兼ね備えた彼が考える、これからのエンジニア像とは――。
Matt Kixmoeller(マット・キックスモーラー)
Pure Storage 製品部門 副社長
MIT(マサチューセッツ工科大学) 化学工学学位取得
ITサービス管理ソフトウェアプロバイダーCentrata社共同創設者。VERITAS Software Corporation、Symantec社などをへて、2009年12月、Pure Storageに「6番目の社員」として入社。
「Evergreen Model」を掲げるPure Storage
阿部川“Go”久広(以降、阿部川) サンフランシスコ・ジャイアンツやメルセデスベンツなど、世界に名だたる一流企業がPure Storageの顧客に名を連ねています。なぜこれらの企業は御社を選んだのでしょう? 差別化の一番のポイントは何ですか?
Matt Kixmoeller(マット・キックスモーラー:以降、キックスモーラー氏) 私たちが他社より優れている点は「シンプルである」ことです。また、私たちは常にビジネスモデルそのものを進化させることに長い間取り組んできています。製品のテクノロジーは当然進化していますが、同時に当社が提供するビジネスそのものが顧客価値を創造できると考えています。
私たちの表現で「Evergreen Model(常に最新最良のものに製品を最適化していくといった意味)」と呼んでいます。何年あるいは何十年と当社の製品やサービスを利用されていても、その機能や品質が常に最新のものに進化するようにアップグレードし続けるということです。
大きな可能性を秘めたフラッシュストレージ
阿部川 キックスモーラーさんは現在、製品とソリューションに関するマーケティング担当のバイスプレジデントでいらっしゃいます。ご自身の最も重要な役割は何だとお考えですか?
キックスモーラー氏 現在は、フラッシュメモリの考え方が業界の主流になってきたと思います。設立当時の私の大切な役割は「フラッシュメモリが優れた技術であり、これが当然次の世代を担うテクノロジーであることを皆さんに理解してもらう」ことでした。それがようやく市場にも浸透してきたのだと思います。とはいえ、まだ現在も多くの顧客がディスクベースの製品を利用していますから、当社には市場開拓の余地が広大にあると考えています。
有望な分野の一つが「ビッグデータ」の利用です。時代は既にIoT(モノのインターネット)に突入していますから、多くの顧客にとってはリアルタイムで分析できることが必要です。そのためにはフラッシュ技術が不可欠だといえます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Go AbekawaのGo Global!〜Doug Cutting編:Hadoop生みの親が、ゼロックスからアップルに転職した理由
Apache、そしてHadoopを作ったDoug Cutting(ダグ・カッティング)氏が常に目指すゴールとは――。 ※「お子さんがエンジニアになりたいと言ったら、どうアドバイスしますか?」〜カッティング氏の動画付き - 「もうオールフラッシュストレージベンダーではない」、米ピュア・ストレージ
オールフラッシュストレージを開発・販売する米ピュア・ストレージとピュア・ストレージ・ジャパンは2015年4月7日、東京都内で同社の事業を説明し、オールフラッシュストレージ市場を席巻することがゴールではないと説明した - 中堅・中小企業にも手の届くオールフラッシュストレージを投入
ピュア・ストレージ・ジャパンが、オールフラッシュストレージ製品のエントリーモデル「FlashArray//m10」を発表。大幅に低価格なモデルを投入し、中堅・中小企業にもオールフラッシュストレージを普及させる - Go AbekawaのGo Global!〜Scott McNealy編:「Network is the computer」の男が思い描く、コンピュータの未来
グローバルを股に掛けたキャリアを築いてきたIT業界の先輩にお話を伺うシリーズ。今回はサン・マイクロシステムズ社共同創立者のScott McNealy氏に、同社創立時の思い出、そして現在取り組んでいること、エンジニアへの思いなどを伺った。※マクネリー氏のメッセージ動画付き - 「フラッシュファースト」時代におけるストレージ選択、“自社に向いている”のは一体どれか
一口に「フラッシュストレージ」といっても、特徴はさまざまだ。オールフラッシュの効果はある程度分かっているつもりでも、どの製品が自社に向いているのかは分かりにくいかもしれない。@ITが主催したセミナーでは、楽天のフラッシュストレージ活用の裏側が明かされるとともに、各ベンダーそれぞれの特徴と、選定と選択、活用のポイントが紹介された