インフォマティカ、EU新個人情報保護規則(GDPR)に向けた対応支援ツールを提供開始:機械学習/AI技術も活用
インフォマティカ・ジャパンは、EU一般データ保護規則(GDPR)に対応する企業を支援するガバナンスソリューションの提供を開始する。データの格納場所や構造を問わず管理できる。機密データを素早く特定できる他、データに対する異常行動を探知することも可能。
インフォマティカ・ジャパン(以下、インフォマティカ)は2017年9月15日、欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR:General Data Protection Regulation)に対応する企業を支援するガバナンスソリューション「Informatica Data Governance & Compliance for GDPR」の提供を開始すると発表した。
2016年4月に制定されたGDPRは、EUの加盟国に対して効力が発生する新しい個人情報保護の規則で、2018年5月に施行が予定されている。EU圏内に子会社や営業所があったり、EUの消費者に対して商品やサービスを提供したりしている企業には、たとえ本社がEU外にあっても効力が及ぶ。
インフォマティカでは、GDPRは企業や顧客、消費者、パートナー企業、スタッフなど、「データ対象」に関するデータ管理方法に大きな影響を与えるとしており、違反した場合は重大な罰則が科せられる恐れがある。同社が発表したInformatica Data Governance & Compliance for GDPRは、企業が所有するあらゆる種類のデータに対してガバナンス機能を提供するソリューションだという。
同ソリューションは、同社の機械学習技術や人工知能(AI)技術を応用したデータ管理プラットフォーム「Informatica Intelligent Data Platform」の一部として提供される。同社では、これにより、データの信頼性や安全性、ガバナンス、関連性、実用性などを確保でき、企業のデータ駆動型デジタルトランスフォーメーションを実現するとしている。
Informatica Data Governance & Compliance for GDPRは、同社の他のツールと同様に、クラウドかオンプレミスかといったデータの格納場所や、構造化データか非構造化データかといったデータ構造を問わず、データを管理できる。また、そうしたデータの中から機密データを素早く特定し、保護できる。データに対する異常行動を探知することも可能だ。
なお、包括的なGDPRプログラムの導入には、対象とするデータを発見し、評価、管理することが必要となる。インフォマティカでは、こうしたプロセスを支援する「Informatica Secure@Source」などの製品も、Informatica Intelligent Data Platformの一部として提供している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 世界中の企業が、自社のGDPR(EU一般データ保護規則)対策を「勘違い」している──Veritas調査
Veritasが、GDPRの対応状況に関するグローバル調査レポートを公開。「多くの企業は、GDPRに対応済みという認識を“勘違い”している」とし、その勘違いはGDPRの施行後、深刻な影響を及ぼす恐れがあると警鐘を鳴らした。 - 日本では“あまりにも”話題になっていない 「中国サイバーセキュリティ法」施行のリスク
デロイトトーマツサイバーセキュリティ先端研究所が、2017年6月に施行された「中国サイバーセキュリティ法」の現状を解説。日本では「同法の存在自体がほとんど知られていない」ことに警鐘を鳴らした。 - セキュリティ市場を変革させている「4つの重要な状況・市況」とは ガートナーが見解
ガートナーがセキュリティソフトウェア市場における「4つの状況」の進展が、市場に大きな変革を引き起こしているとの見解を発表。企業は、セキュリティ/リスクマネジメント向けソフトウェアに対する「要件と投資の見直し」が迫られていると提言した。