ニュース
「働き方改革のための業務分析サービス」をクラウドで提供 日立ソリューションズ:従業員のPC操作をリアルタイム記録
日立ソリューションズは「働き方改革向け業務可視化・分析サービス powered by Work Style Analyzer」を提供開始する。従業員のマウスやキーボードの操作状況、利用したアプリケーション名やファイル名、Webサイト名などをリアルタイムで収集し、業務に関する問題の分析や課題の把握を支援する。
日立ソリューションズは2019年6月11日、「働き方改革向け業務可視化・分析サービス powered by Work Style Analyzer」を同年6月12日に提供開始すると発表した。これは、従業員や組織の業務に関する問題の分析や課題の把握に向けた、生産性向上を支援するクラウドサービスだ。
同サービスは、従業員が利用するPCにエージェントをインストールすることで、従業員のPC操作の内容と作業時間を「Microsoft Azure」に記録、集計する。集計したデータはグラフ表示できるので、従業員が自身の業務状況を把握したり、各部門の管理者が従業員の働き方を組織横断的に見直したりできる。さらに、人材情報や業績情報など、社内のさまざまなデータを組み合わせて分析することも可能だ。
勤怠情報と連携して問題箇所を特定
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IT支出の増加要因は「働き方改革」「消費税率改正」、ノークリサーチが調査
ノークリサーチは、国内の中堅中小企業を対象に「守りのIT支出」を増加させる社会的要因の調査結果を発表した。働き方改革や消費税率改正がセキュリティや運用管理の支出を増加させる他、多様な要因を報告している。 - Suicaに学ぶ、「働き方改革」でかえって負担が増える理由〜“誤った自動化”は高確率で失敗する〜
今回は働き方改革について考えてみる。政府肝煎りの働き方改革、これは掛け声だけの精神論や、自動化システムを導入するだけで実現されるものではない。実はこの推進には、Suica導入までの歴史がとても参考になるので、これを一緒に探ってみたい。 - 「AIで働き方改革」は本当に可能か――竹中工務店が挑んだ機械学習プロジェクトの成果とは
日本マイクロソフトが開催した技術イベント「de:code 2018」で、竹中工務店が現場での「写真関連業務」の効率化を目指して機械学習の活用を図った事例が紹介された。登壇したのは、竹中工務店 技術研究所 先端技術研究部 主任研究員 博士 高井勇志氏だ。