ニュース
取締役の69%が「新型コロナはビジネスのデジタル化を加速させた」と回答 ガートナー:企業は「反脆弱性」を目指すべき
ガートナーが実施した2021年の取締役向け調査によると、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、取締役の69%がビジネスのデジタル化を加速させたという。
ガートナー ジャパンは2020年10月5日、2021年の取締役向け調査の結果を発表した。この調査は米国、欧州、中東、アフリカ、アジア太平洋で、法人の取締役会メンバーを対象に2020年5〜6月にオンライン形式で実施し、265人の取締役から回答を得た。それによると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受けて、取締役の69%がビジネスのデジタル化を加速させたという。
IT関連は予算増加、マーケティングや人事などは予算削減
「COVID-19の影響で、技術関連予算が増加する」と予測する取締役は67%に及んだ。中でもIT予算の増加率が最も大きく、約7%増える見込みだ。ガートナーは「アナリティクスやAI(人工知能)は、リモートワークを主とした企業の新たな労働環境で意思決定の向上のために活用される。そのためアナリティクスやAIは『ゲームチェンジャーの技術』としてこれまで以上に強化されるだろう」と予測する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Code for Japan 関氏が語る「自治体、企業がオープンソースに取り組むべき理由」
オープンソースソフトウェアを利用したサービスやソフトウェアの開発が珍しくなくなった中、新型コロナをきっかけにオープンソースで公開された東京都の感染症対策サイトが大きな注目を集めた。立ち上げの中心となったCode for Japanの関氏に話を聞いた。 - セブン銀行がコロナ禍の1週間でリモートの内製開発を開始――焦りや孤独感と戦いながらもゼロトラストな開発環境を実現できた要因とは
アイティメディアは2020年9月7日にオンラインで「ITmedia Security Week 秋」を開催した。本稿では、セブン銀行と開発パートナー企業の情報戦略テクノロジーによる特別講演「タイムリミットは1週間 コロナ禍でリモートになったセブン銀行の内製開発チームがゼロトラストに移行するまで」を要約してお伝えする。 - 「攻撃者はコロナ禍に付け入って新しい戦術を展開している」 ガートナーが“進化する脅威”の対応方法を解説
ガートナー ジャパンは、進化する脅威が情報セキュリティ部門に影響を及ぼす最大の推進要因になることを明らかにした。リモートワーク環境が緊急的に導入される中、攻撃者がこの状況に付け入って新しい戦術を展開したと分析している。