検索
ニュース

「将来、医療費が高額になる患者」を予測 東京大学医学部附属病院の研究グループが機械学習予測モデルを構築予防的な医療介入が必要

東京大学医学部附属病院の大沢樹輝氏らの研究グループは、将来高額の医療費が必要になる患者を機械学習モデルで高精度に予測した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ミナケアは2020年11月25日、東京大学医学部附属病院の大沢樹輝氏らの研究グループが、将来高額の医療費が必要になる患者を機械学習モデルで高精度に予測したと発表した。ミナケアは同研究グループに医療機関受診データと健診データを提供した。

画像
日本の大規模健康保険組合加入者における年間医療費の分布(2016年、出典:ミナケア

「上位5%の高額医療費患者」となるリスクを予測

 大沢氏らの研究グループは、将来医療費が高額になることが見込まれる集団を同定する機械学習予測モデルを構築し、その精度について検証した。その結果、「将来『上位5%の高額医療費患者』となるリスクを、AUC(機械学習の評価指標。1に近いほど判定能力が高い)が0.84という高い精度で予測できた」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る