ニュース
無料で受講できる「統計オープンデータのデータ分析入門」 総務省が開講:「社会人のためのデータサイエンス入門」と併せて学習
総務省は、データサイエンスに関するオンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」を開講した。統計GISやAPIを使った、統計オープンデータのデータ分析に関する基本的な知識を学べる。
総務省は2021年1月12日、データサイエンスに関するオンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」を開講した。社会人や大学生が主な対象で、オープンデータを活用したデータ分析の手法を解説する。
同講座は、2020年1月に実施した講座と同じもの。ドコモgaccoが運営するオンライン講座プラットフォーム「gacco」で、動画コンテンツを配信する。政府統計の総合窓口であるe-Statや総務省、統計センターが提供する統計GIS(Geographic Information System:地理情報システム)やAPIを使った、統計オープンデータのデータ分析に関する基本的な知識を学べる。
「社会人のためのデータサイエンス入門・演習」と併せて学習
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 機械学習/統計学/データサイエンスの無償gacco動画、全まとめ【2022年秋版】
2022年3月末の最新状況に合わせて改訂。はじめてのAIから、機械学習、深層学習、自然言語処理、統計学、社会人のためのデータサイエンス(実用知識)、大学生のためのデータサイエンス(理論知識)まで、全28個の講義内容を紹介。本稿独自に考察した、学習者対象やお勧めの学習方法についても示す。 - コロナ時代におけるデータサイエンティストの育成と、日常業務におけるメリット/デメリット
コロナ禍で日常業務や大学講義がオンライン&リモート化した人は多いだろう。そのメリットとデメリットは何か? デメリットを解消するために、どのような工夫をするとよいのか? データサイエンティスト人材の育成はコロナ禍でどういう状況なのか? データサイエンティスト協会主催Webセミナーにおけるパネルディスカッションの一部内容を紹介する。 - 専門的なスキルなしで利用可能なデータ分析サービス NTTコミュニケーションズが提供
NTTコミュニケーションズは、専門的なスキルがなくても利用できる「データ分析・可視化サービス」を提供する。