ニュース
クラウド独り勝ちはあり得ない? 8割の企業が「2年後に複数のクラウドを利用する見込み」と回答:9割超が「改善の余地がある」
IDC Japanは、国内ハイブリッドITインフラストラクチャ利用動向調査の結果を発表した。ITインフラが変化への対応能力を十分に備えていると考える回答者の割合は8.8%にとどまっており、9割超の回答者が改善の余地があると考えていた。
IDC Japanは2022年11月24日、国内ハイブリッドITインフラストラクチャ利用動向調査の結果を発表した。この調査は、国内企業でITインフラ導入の意思決定やITインフラ導入のプロセスに関連する人を対象に実施し、569人から有効回答を得た。
ITインフラは「要件に応じて使い分ける」という方向に
ITインフラ投資で重視する項目について聞くと「パブリッククラウドを含む、複数のITインフラの統合管理」が最も多く、24.6%(複数回答、以下同)。次いで「迅速に拡張できるITインフラ」(22.7%)、「AIを活用したITインフラ運用管理の自律化や自立化」(22.0%)がトップ3を占めた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 内製化企業が語り合った、「サイロ化」「ブラックボックス化」「ナレッジロスト」への対応の現在
内製開発で先行する企業によるパネルディスカッションの内容を3回に分けてリポートする本連載。今回は最終回として、、開発のサイロ化、ブラックボックス化、ナレッジロストについて話し合われた部分をお届けする。 - 2022年上半期のエンタープライズIT支出、「AI」を上回ったワークロードは?
IDCは、2022年上半期のエンタープライズITインフラ支出を、インフラがサポートするワークロード別に分類。最も支出が多かったワークロードは「構造化データベース/データ管理」だった。 - 社会情勢が大きく変化する中、IT投資が増額し続けるのはなぜか ITR調査
ITRは、国内企業を対象に実施したIT投資動向調査の結果を発表した。2022年度のIT予算額が前年度から「増額した」と回答した企業の割合は、2021年の調査と比べて6ポイント増の41%。ITRは「IT予算の増額に前向きな傾向が続いている」としている。