ニュース
JavaScript大調査「人気機能」「人気ライブラリ」「ランタイム」「情報源」などが明らかに:State of JavaScript 2022
JavaScriptの利用動向に関する年次調査「State of JavaScript 2022」の結果が発表された。各種ライブラリ、機能、ツール、リソース、意見といったカテゴリー別に報告されている。
JavaScriptの利用動向に関する年次調査「State of JavaScript 2022」の結果が発表された。同調査は2022年11月21日〜12月22日にオンラインで実施され、世界各国のJavaScriptユーザーから3万9472件の回答を得た。回答数は前回調査の2.5倍近くに達した。
同調査は、Web開発エコシステムにおける今後のトレンドを把握し、開発者の技術選択を支援することを目的としている。調査結果は、各種ライブラリ、機能(言語、ブラウザAPI、プログレッシブWebアプリ、WebAssembly)、他のツール、使用状況、リソース、意見といったカテゴリー別に報告されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- フロントエンドを高速化する第4のWeb言語――「WebAssembly」とは?
第1回では、第4のWeb言語とされ、W3Cで標準化されているWebAssemblyの概要を紹介します。WebAssemblyの仕組みと用途、Webブラウザをはじめとしたランタイム、非ブラウザAPIやプログラミング言語のサポートなどを紹介します。 - 「State of JavaScript 2021」でJavaScriptの利用動向が明らかに
JavaScriptの利用動向に関する年次調査「State of JavaScript 2021」の結果が発表された。回答数は1万6085件で、各種ライブラリ、機能(言語、ブラウザAPI、プログレッシブWebアプリ、WebAssembly)、他のツール、リソース、意見といったカテゴリー別に報告されている。 - 実践的な「Trivy」利用方法〜「VSCode」によるスキャンからCI/CDパイプライン、「Trivy Operator」による継続的なスキャン〜
Kubernetesやクラウドネイティブをより便利に利用する技術やツールの概要、使い方を凝縮して紹介する連載。今回は、Trivyの代表的な利用シーンを取り上げながら、実践的に利用するための検討ポイントを解説する。