ニュース
「旅行から帰ってきたらPCがランサムウェアに感染していた」という悪夢を避けるためには?:サイバーセキュリティの7つの心得を発表
KnowBe4は、長期休暇で気を付けたい「サイバーセキュリティの基本心得」を発表した。バックアップの取得やデバイスの管理を徹底するのはもちろん、SNSでの情報共有にも注意が必要だ。
KnowBe4は2023年7月7日、「すてきな夏休みを台無しにしないためのサイバーセキュリティの基本心得トップ7」を発表した。2023年の夏はコロナ禍における規制緩和が進み、さまざまな催しが開催される予定だ。だが、こうした時期はサイバー攻撃者にとっても稼ぎ時だ。
「攻撃者は空港、ホテルなど、旅行者が行くあらゆる場所で、無防備な被害者を狙って潜んでいる。次の7つの心得を基に、休暇中のサイバーリスクに備えてほしい」とKnowBe4は注意を促している。
バックアップを取っておく
もしもに備え、旅行前に必ず業務用PCのバックアップを取ること。また、旅行中にスマートフォンやPCを紛失する可能性があるため、旅行書類は印刷しておいた方がいい。
SNSへの情報公開に注意
サイバー攻撃者は、SNS上で攻撃の標的を探している。不用意に旅行の計画を共有すると攻撃者のターゲットになる可能性がある。
業務用PCを旅行に持って行かない
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- セキュリティ製品を入れとけば安全な“つもり”ですか? セキュリティリサーチャーズが指摘する3つの落とし穴
2023年6月、「ITmedia Security Week 2023 夏」において、インターネットイニシアティブの根岸征史氏、SBテクノロジーの辻伸弘氏、「piyolog」でおなじみのpiyokango氏の3人が「積もる『つもり』の落し穴」と題してパネルディスカッションを行った。 - 数分でランサムウェア攻撃を検知しているのに75%が身代金を支払っているのはなぜ? フォーティネット
フォーティネットジャパンは、「2023年ランサムウェア グローバル調査レポート」を発表した。ランサムウェアによる被害が続いており、企業の半数が被害を受けていることが分かった。 - あなたの知らない“設定”――「クラウドサービスの怖い話」で分かるセキュリティの隙間とは
2023年6月、ITmedia Security Week 2023 夏で、日本ハッカー協会 代表理事 杉浦隆幸氏が「クラウドサービスの怖い話」と題して講演した。