ニュース
「Ansible」と「Docker」の違いは? 両ツール連携の仕組みは?:併用すれば多くのインフラ管理が可能に
AnsibleとDockerにはそれぞれ特定の役割がある。AnsibleのPlaybookとDockerのDockerfileを一緒に使えば、サーバの制御と構成可能性が向上する。本稿では、AnsibleとDockerの違いと、両ツールが連携する仕組みを解説する。
Red Hatの「Ansible」とDockerの「Docker」はいずれも、自動化によってソフトウェアのリリース速度を上げたいと考えるIT部門に広く使われているツールだ。両ツールは大きく異なるが、うまく連携して機能する。ソフトウェアのデプロイと運用に関して、両ツールはそれぞれ異なる重要なタスクを担う。
Dockerにより、メンテナンスが容易で反復可能な方法でアプリケーションを運用できる。管理者はアプリケーションのコマンド全てを格納する「Dockerfile」を作成してから、Dockerイメージをビルドする。こうしてビルドしたイメージはほぼ全てのシステムで運用できる。
Ansibleの自動化機能により、管理者はサーバのプロビジョニングと構成が容易になる。Ansibleは「Python」で開発されているため、ほぼ全てのPCで実行でき、依存関係への更新のインストール、ソフトウェアの構成、運用中のアプリケーションのオーケストレーションなどを実行する。
本稿ではAnsibleとDocker、両ツールの違いと、両ツールが連携する仕組みを確認する。
DockerとDockerfileの仕組み
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- クラウドネイティブをけん引してきた「Docker」10周年 前佛氏が「コンテナの価値を実感するのにちょうど良いタイミング」と断言する理由
多くの企業でITインフラやシステム開発の在り方を見直す機運が高まりつつある。急速に変化するビジネス環境に対応するためには「クラウドネイティブ」の取り組みも欠かせない。さくらインターネットの前佛雅人氏は、2023年に10周年を迎えたDockerの歩みを振り返りながら、コンテナ技術が重要な理由や、開発や運用においてDockerコンテナを利用する際のポイントを解説した。 - Docker、生成AIアプリの開発環境構築を容易にする「GenAI Stack」を発表
Dockerは「GenAI Stack」を発表した。生成AIによるアプリケーション開発に必要な開発環境が、Dockerコンテナを通じて連携可能な状態で提供されるものだ。「GenAI Stack」の概要や入手方法などを紹介する。 - Kubernetesを使ったリモート開発が容易になる? 「Telepresence for Docker」が登場
チームがKubernetes上で開発、テストする方法を簡素化し、アプリケーションを迅速に提供できるようにする「Telepresence for Docker」の提供が開始された。