連載記事 「XMLデータベース開発方法論」

 
序章、データ処理技法の地政学
XMLデータベース開発方法論(1) XMLデータベース普及のカギとなるのは、XMLデータベースならではの価値を最大限に引き出す指針、つまり開発方法論の確立だ
Database Expert」フォーラム 2005/6/28
スケーラビリティの重大な誤解、“大は小を兼ねない”
XMLデータベース開発方法論(2) IT業界の常識である「スケーラビリティは善」に異を唱える! データ処理においては「規模が違えば性質も変わる」が正しい認識だ
Database Expert」フォーラム 2005/7/22
変化は抱擁せざるを得ない、しかも禁欲的に
XMLデータベース開発方法論(3) 業務は変化する。システムもまた、変化に追随しなければ生き残れない。変化に弱いデータベースで泣きを見るか、それとも……
Database Expert」フォーラム 2005/8/19
20-80ルールでざっくりXMLデータベース設計
XMLデータベース開発方法論(4) 「混沌に堕落する誘惑」や「秩序に堕落する誘惑」に打ち勝ち、20%の労力で80%の一貫性を目指すのがXMLDB設計の決め手だ
Database Expert」フォーラム 2005/9/22
XMLデータベース設計におけるYAGNI問題
XMLデータベース開発方法論(5) 未知の変化を積極的に受け入れはするが、無限詳細化の落とし穴にはまってはいけない。なぜなら「それは必要にならない」から
Database Expert」フォーラム 2005/10/14
変化に強いXMLデータベース設計とチューニング
XMLデータベース開発方法論(6) スキーマレスのXMLといえども、変化に対応できる設計は必要だ。また、チューニング手法はXMLDB製品ごとに異なる点にも注意しよう
New!Database Expert」フォーラム 2005/11/19
2005年11月19日連載完


XMLデータベース開発論


Database Expert フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Database Expert 記事ランキング

本日月間