.NET TIPS

IntelliSense(インテリセンス)で隠れているコードを見るには?[VS 2008]

デジタルアドバンテージ 遠藤 孝信
2008/02/14

 「TIPS:DataTipsで隠れているコードを見るには?」では、[Ctrl]キーを押すことによりDataTipsのウィンドウが一時的に透明になる機能を紹介したが、Visual Studio 2008ではIntelliSense(インテリセンス)により表示される候補ウィンドウに対しても同じことが行えるようになっている。

 次の画面は、Visual Studio 2008でIntelliSenseの候補ウィンドウが表示されたときのものである。「.」を入力した時点で、続けて入力可能なキーワードが候補ウィンドウに並ぶが、ほかの部分を参照しながらコーディングを続けるには、この候補ウィンドウが邪魔になってしまう。


Visual Studio 2008のIntelliSense機能
「.」を入力した時点で、続けて入力可能なキーワードが候補ウィンドウに並ぶ。

 この状態で[Ctrl]キーを押せば、候補ウィンドウが透明になる。[Ctrl]キーを離せば元の表示に戻る。


[Ctrl]キー押下により半透明になった候補ウィンドウ
候補ウィンドウに隠れてしまう部分を参照しながらIntelliSenseを利用できる。

 もちろん、デバッグ時にDataTipsウィンドウを透明にする機能もVisual Studio 2008で利用可能だ。End of Article

カテゴリ:Visual Studio 2008 処理対象:IDE
関連TIPS:DataTipsで隠れているコードを見るには?

この記事と関連性の高い別の.NET TIPS
DataTipsで隠れているコードを見るには?
WPF:ウィンドウを透明にするには?[C#/VB]
オートコンプリート機能で独自の補完候補を使用するには?
Visual Studioでウィンドウを素早く切り替えるには?
このリストは、(株)デジタルアドバンテージが開発した
自動関連記事探索システム Jigsaw(ジグソー) により自動抽出したものです。
generated by

「.NET TIPS」


Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間