オブジェクト指向開発者のためのUML知識集

『Development Style FAQ UML篇』へようこそ

 本連載は、近年ソフトウェア開発の世界で普及してきているUML(Unified Modeling Language)という世界標準のビジュアルモデリング言語についての疑問に分かりやすく答えるという形で解説を進めていきます。これからUMLを学ぼうとされる初心者の方、少しはわかるという中級レベルの方、達人のレベルにまで達しているけれども、まだ曖昧(あいまい)な部分があるという上級レベルの方、それぞれに合わせて、第1部:ダイアグラム解説」「第2部:素朴な疑問・誤解解決」「第3部:ちょっと上級の3段構えの構成を採用し、各レベルごとに10個の「よくある質問」を設定しました。

羽生田栄一 株式会社豆蔵取締役会長


◆編集局より:
筆者の都合により現在、連載を中断しております。
◆新着記事
Q2-2)UMLってオブジェクト指向なんですか? (2003/6/28)

第1部:ダイアグラム解説
Q1-1)UMLダイアグラムの基本を教えてください(2003/4/2)
Q1-3)ユースケース図とは?
Q1-4)クラス図の基本とは?
Q1-5)シーケンス図とコラボレーション図とは?
Q1-6)ステートチャート図とは?
Q1-7)アクティビティ図とは?
Q1-8)コンポーネント図と配置図とは?
Q1-9)UMLで具体的なモデリングを見せてください
Q1-10)まとめと補足(パッケージ図やロバストネス図など)
 
第2部:素朴な疑問・誤解解決
Q2-1)UMLを導入するにはどうするのが近道ですか?(2003/4/16)
Q2-2)UMLってオブジェクト指向なんですか? (2003/6/28) New!
Q2-3)ユースケースにまつわる誤解集
Q2-4)クラスとクラス図にまつわる誤解集
Q2-5)関連にまつわる誤解集
Q2-6)UMLで動的な振る舞いを本当に表現できるのですか?
Q2-7)UMLモデルとシステム仕様とはどこが違うんですか?
Q2-8)UMLってオブジェクト指向開発方法論ではないんですか?
Q2-9)UMLは今後どのようになっていくんですか?
Q2-10)組み込み分野向けUMLがあるって聞いたんですが
 
第3部:ちょっと上級
Q3-1)UMLには言語としての文法があるんですよね? その文法はどんなふうに定義されているんですか?(2003/4/24)
Q3-2)UMLはそれ自体で拡張のメカニズムを持っているって本当ですか?
Q3-3)OCLって何ですか? UMLとどういう関係があるんですか?
Q3-4)ER図とクラス図はどこが違うんですか? データ中心とOOの関係は?
Q3-5)ロバストネス分析って何ですか?
Q3-6)UMLとデザインパターンとはどんな関係があるんですか?
Q3-7)UMLでビジネスモデリングができるって聞きましたけど
Q3-8)ビジネスユースケースって何ですか?
Q3-9)UMLダイアグラムとモデルとビューの関係がよく分かりません
Q3-10)もう少し本格的なUMLモデルの事例を見たいのですが?

(編集局より)
 この連載は、第1部Q1-1、第2部Q2-1、第3部Q3-1というように、それぞれのレベルの質問に順番に回答していく形で展開します。すでにインデックスがありますが、回答が得られるたびにリンクを設定していきます。

IT Architect 連載記事一覧

この記事に対するご意見をお寄せください managemail@atmarkit.co.jp

「ITmedia マーケティング」新着記事

CMOはつらいよ マッキンゼー調査で浮かび上がるAI時代の厳しめな業務実態
生成AI、研究開発、価格戦略……。慢性的なリソース不足の中でマーケターの業務範囲はま...

「リンクレピュテーション」とは? SEO対策や注意点もわかりやすく解説
「リンクレピュテーションって何のこと?」「なぜ重要?」「リンクレピュテーションを意...

MAツール「MoEngage」 DearOneが日本語版UI提供へ
NTTドコモの子会社であるDearOneは、AI搭載のMAツール「MoEngage」の日本語版を2025年1月...