(2000/07/04 更新) | |
2000/06/16〜30 |
06/30 | ■エルザジャパン、GeForce2 MX搭載のAGPグラフィックス カード「ELSA GLADIAC MX」を発表(2000/06/30) |
■ソニー、東急とブロードバンド・ネットワーク事業に向けた戦略的提携を締結(2000/06/30) | |
■NTTドコモ、第三世代移動通信システムの事業変更許可及び無線局予備免許の取得(2000/06/30) | |
■日本移動通信、IMT-2000導入に関する事業変更許可の取得(2000/06/30) | |
■アイ・オー・データ機器、IEEE 1394インターフェイスPCカード「CB1394」と「CB1394/DVC」を発表(2000/06/30) | |
■アイ・オー・データ機器、10/100BASE-TX対応スイッチ「ET-FSWH8-R」を発表(2000/06/30) | |
■アイ・オー・データ機器、フラッシュATAカード「PCFCAシリーズ」をリニューアル(2000/06/30) | |
■アイ・オー・データ機器、RS-232C拡張PCIカード「RSA-PCI2/P4」を発表(2000/06/30) | |
■アイ・オー・データ機器、USB接続テレビ チューナー&MPEG-1ビデオ キャプチャ ボックス「GV-BCTV3/USB」を発表(2000/06/30) | |
■アイ・オー・データ機器、モニタ出力DVI-DFP変換アダプタを発表(2000/06/30) | |
06/29 | ■Texas Instruments、CDMA技術のベンチャー企業「Dot Wireless」を買収(2000/06/29) |
■メルコ、オン チップ 2次キャッシュのAMD-K6-2+を採用したCPUアクセラレータ「HK6-MD500P-NV4」と「HK6-MD533P-NV4」を発表(2000/06/29) | |
■メルコ、アルミケースを採用したUSB対応の640Mbytes MOドライブ「MOU-640R」を発表(2000/06/29) | |
■ロジテック、Ultra SCSI対応の外付けハードディスク「LHD-UE」シリーズに、30G/41G/61Gbytesの3モデルを追加(2000/06/29) | |
■メルコ、40GbytesのUltra SCS対応外付けハードディスク「DSC-U40GTV」を発売(2000/06/29) | |
■システムトークス、USB対応の小型指紋照合センサを発表、スキャンにエレクトリックフィールド方式を採用(2000/06/29) | |
■メルコ、超小型10BASE-T対応リピータ ハブ「LGH-M5P」と「LGH-M8P」を発表(2000/06/29) | |
■インフォテリア、XMLスキーマ設計ツール「XML Authority日本語版」を発表(2000/06/29) | |
■日本ボルチモア、XMLデータの電子署名を実現するツールキット「X/Secure」を発表(2000/06/29) | |
■インテル、データ センターを開設してWebホスティング サービスを提供(2000/06/29) | |
06/28 | ■Nokia、モバイル機器向けのメディア配信技術についてRealNetworksと提携(2000/06/28) |
■沖電気、Intel 815Eチップセットを採用した企業向けデスクトップPC「if Station GHシリーズ」を発表(2000/06/28) | |
■NVIDIA、普及価格帯デスクトップPCやノートPC向けのグラフィックス アクセラレータ「GeForce2 MX」を発表(2000/06/28) | |
■S3、半導体メモリを用いる携帯オーディオ プレーヤ「Rio 600」を出荷開始(2000/06/28) | |
■Intel、コード名「Willamette」で開発中の次世代プロセッサのブランド名を「Pentium 4」と発表(2000/06/28) | |
■Palm、Palm OSでSDカードやメモリスティックなどの拡張機能をサポート(2000/06/28) | |
■インテル、特定用途機器向けPentium IIIとCeleronを発表(2000/06/28) | |
■日本電気、「IA-64 Linuxプロジェクト」への参画を発表(2000/06/28) | |
■マイクロソフト、「Microsoft Visual Studio 6.0 Service Pack 4」の無償提供を開始(2000/06/28) | |
■シスコ、新世代アーキテクチャAVVID対応のギガビット対応スイッチ「Catalyst3524-PWR XL」を発売(2000/06/28) | |
■バーテックス リンク、Webアクセスマネジメントツール「CYFIN Reporter Professional」を販売開始(2000/06/28) | |
06/26 | ■OAK Technology、16倍速対応のCD-R/RWドライブ用コントローラ チップ「OTI-9071」を発表(2000/06/26) |
■Microsoft、新しいプログラミング言語「Microsoft C#」を発表(2000/06/26) | |
■Intel、Celeronプロセッサに動作クロック700MHz、667Mhz、633Mhzの3種類を追加(2000/06/26) | |
■東芝、4.7GbytesのDVD-RAMドライブの量産を開始(2000/06/26) | |
■日本電気、SDメモリカードに対応した携帯オーディオ機器向け低消費電力DSPを発表(2000/06/26) | |
■アクトンテクノロジ、ケーブルトロン製品「RomaAboutワイヤレス・ ネットワーキングソリューション」の販売を開始(2000/06/26) | |
■東芝、CPUにPentium III-800MHzを搭載した産業用パソコンを発売(2000/06/26) | |
■カシオ計算機、高知カシオにTFT液晶工場を新設(2000/06/26) | |
■東京電力、東京通信ネットワーク、インテックの3社でデータセンター事業会社「アット東京」を設立(2000/06/26) | |
■NTTドコモ、iモードサービスに英語版のメニューおよびコンテンツを7月3日から追加(2000/06/26) | |
06/23 | ■Intel、ロシアにソフトウェア開発センターを設立(2000/06/23) |
■栃木ミツミ、メモリースティック インターフェイス付きスクロール マウスを発表(2000/06/23) | |
■松下電器、A4薄型オールインワンノートPC「L1Xシリーズ」に低電圧版Pentium III-600MHz搭載モデル「CF-L1XR」を追加(2000/06/23) | |
■TI、Alantro Communicationsを買収−−無線LAN技術を取得へ(2000/06/23) | |
■ミノルタ、230万画素のコンパクト設計の単焦点デジタルカメラ「Dimage 2300」を発表(2000/06/23) | |
■シャープ、液晶ディスプレイ一体型PC「PC-DJ100M」と、省スペース デスクトップPC「PC-SJ145R/V/M」を発表(2000/06/23) | |
■Microsoft、次世代のソフトウェアおよびサービスである「Microsoft.NET」プラットフォームのビジョンとロードマップを発表(2000/06/23) | |
■Rambus、SDRAMとDDR SDRAMおよびそのコントローラに関する特許ライセンス契約を日立製作所と締結(2000/06/23) | |
■Intel、家庭用のWeb アプライアンス「Intel Dot.Station」を発表、サービス プロバイダ向けに提供(2000/06/23) | |
■三洋電機、メモリカードにMMCを採用したリア型ヘッドフォン タイプの携帯オーディオ プレーヤ「SSP-HP7」を発表(2000/06/23) | |
06/21 | ■リコー、ハイスピードCD-RWに対応した最大10倍速のCD-RW書き込みが可能なCD-R/RWドライブ「MP7120」シリーズを発表(2000/06/21) |
■TDK、音声圧縮方式にAACを採用し、メモリ カードにMMCを採用した携帯オーディオ プレーヤ「D-XS2」を発表(2000/06/21) | |
■Adobe、XMLで二次元画像を描画する言語SVGのビューア「Adobe SVG Viewer」を公開(2000/06/21) | |
■日本IBM、「IBMマイクロドライブ」に1Gbytesモデルと512Mbytesモデルを追加(2000/06/21) | |
■松下電器、USB対応の外付型4倍速書き込み/書き換え、6倍速読み出しCD-R/RWドライブ「LK-RW7585UZ」を発表(2000/06/21) | |
■ロジテック、CD-RWで8倍速の書き込みが可能な「LCW-Y8824シリーズ」を発表(2000/06/21) | |
■Intel、2000年第2四半期の営業外収益を約23億ドルに上方修正−−MTH搭載マザーボードの交換費用として約2億ドルを計上(2000/06/21) | |
■ケンウッド、ソーテックと包括的な業務提携を行うことで合意(2000/06/21) | |
■コンパック、NonStop Himalaya Sシリーズの最新機種「NonStop Himalaya S74ファミリ」を発表(2000/06/21) | |
■日本HP、IA-64対応のアプリケーションの品揃えを加速するサポートセンタ「パートナ・テクノロジ・アクセス・センタ」を設立(2000/06/21) | |
■NTTコミュニケーションズなど、B2Bを実現する相互接続IPネットワークサービスの実験を開始(2000/06/21) | |
■富士通、SAN対応のディスクアレイなどストレージ ソリューションを発売(2000/06/21) | |
06/16 | ■Xircom、Ciscoとモバイル無線ネットワークアダプタを共同開発(2000/06/16) |
■ラムバス、東芝とSDRAM、DDR SDRAMとそのコントローラに関する特許ライセンス契約を締結(2000/06/16) | |
■沖データ、PostScript3対応のカラーページプリンタ「MICROLINE 9055c/3050c/3020c/3010c」を発表(2000/06/16) | |
■アイ・オー・データ機器、PC98-NXシリーズ対応のCPUアクセラレータ「PK-P2A566NX」を発表(2000/06/16) | |
■アイ・オー・データ機器、ソニー VAIO C1シリーズ用の64Mbytesメモリ モジュール「SNC1-64M」を発表(2000/06/16) | |
■富士通、個人ユーザー向けにFMVシリーズのカスタムメイド モデルをWebサイトで販売開始(2000/06/16) | |
ほかのニュースリリース | |||
|
「PC Insider ニュースリリース」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|