(2001/03/03 更新) |
2001/02/16〜28 |
02/28 | ■松下寿電子工業、内蔵型16倍速DVD-ROMドライブ「LK-RV8587TZ」を発表(2001/02/28) |
■Intel、光ネットワーク用の半導体製品群を発表(2001/02/28) | |
■インテル、低電圧版モバイルPentium III-700MHzを発売(2001/02/28) | |
■日本IBM、PCワークステーションに普及モデル「IntelliStation E Pro」を追加(2001/02/28) | |
■日本IBM、14.1型のTFT液晶搭載の企業向けノートPC「ThinkPad A21e」を発表(2001/02/28) | |
■東芝、ハイコントラスト・高速応答・広視野角を実現した「Fine SuperView液晶」を搭載したA4ノートPC「DynaBook V1/470PMC」などを発表(2001/02/28) | |
■デルコンピュータ、B5サイズの企業向けノートブックPC「Latitude L400」を発売(2001/02/28) | |
■日本HP、B5ファイル・サイズの企業向けノートPC 「hp omnibook 500」に低電圧版モバイルPentium III搭載の最上位機種など3モデルを追加(2001/02/28) | |
■コンパック、インターネット端末「iPAQデスクトップパーソナルコンピュータ」2モデルを発表(2001/02/28) | |
■エルザジャパン、GeForce3搭載グラフィックス・カード「ELSA GLADIAC 920」を発表(2001/02/28) | |
■エプソン、スキャナとプリンタを1つにしたカラー複合機「CC-500L」を発表(2001/02/28) | |
■日本TI、DSL通信プロセッサ「AR5D00」など3製品を発表(2001/02/28) | |
■メルコ、BURN-Proof機能付きコンパクトCD-R/RWドライブ「CRWU-PB88」を発表(2001/02/28) | |
■キヤノン、光学解像度2400dpiを実現した“CanoScan D2400UF”など4モデルを発表(2001/02/28) | |
■IBM、組み込みPowerPCプロセッサ「PowerPC 750CXe」を発表(2001/02/28) | |
02/26 | ■Intel、PCI-Xに対応する1チップのギガビット・イーサネット・コントローラ「Intel 82544EI」を発表(2001/02/26) |
■Micron Technology、エントリ向けIAサーバ用のDDR SDRAM対応チップセット「Copperhead」のプロトタイプを発表(2001/02/26) | |
■Intel、開発者向けにInfiniBandの相互運用性をテストするラボを発表(2001/02/26) | |
■NVIDIA、ノートPC向けのグラフィックス・アクセラレータ「GeForce2 Go 100/200」を発表(2001/02/26) | |
■日本IBM、インテル、シスコシステムズの3社、e-Business提供企業を支援する「e-business Working Group」を設立(2001/02/26) | |
■NTT東日本、SOHOや中小事業所向けにインターネット接続サービスとセットアップを1パッケージにした「i・セピーオフィス」を発表(2001/02/26) | |
■オムロンアルファテック、EMCのSAN対応ストレージ「EMC Clarix FC4700」を販売開始(2001/02/26) | |
■日本ルーセント、IPサービス・スイッチ・ファミリーに新製品「SpringTide 7000」を追加(2001/02/26) | |
■ノベル、NDS eDirectryに対応するクライアントPCのデスクトップ管理ソフトウェア「Zenworks for desktops 3」を発表(2001/02/26) | |
■日本IBMとSAPジャパン、ERP市場の拡大に向けて協業を発表(2001/02/26) | |
■富士通、64Mbits NAND型フラッシュ・メモリと16Mbits FCRAMを1パッケージに収めたメモリを発表−−次世代携帯電話の動画再生機能に対応(2001/02/26) | |
02/23 | ■日本SGI、Pentium III-1GHzを搭載するビジュアル・ワークステーション「Silicon Graphics Zx10/VE」を発表(2001/02/23) |
■東芝と松下電器産業、低音ポリシリコン液晶の製造会社を共同で設立(2001/02/23) | |
■レーザーファイブ、名刺サイズのLinux超小型サーバ「L-Card+」を発表(2001/02/23) | |
■ソーテック、省スペース型デスクトップPC「AFiNA PC」にTVチューナ内蔵モデル2機種を追加(2001/02/23) | |
■カノープス、CPU冷却ファン「Firebird R7」を発表(2001/02/23) | |
■ソニー、IMECと次世代半導体技術に関する共同研究開発プログラムで合意(2001/02/23) | |
02/22 | ■アイワ、ワンタッチでメールの着信状況を確認できるISDN TA「TM-ED1285」を発表(2001/02/22) |
■NVIDIA、新型グラフィックス・アクセラレータ「GeForce3」をMacintosh向けとして発表(2001/02/22) | |
■日立製作所、IMECのHigh-K開発プログラムに参加を表明(2001/02/22) | |
■メルコ、CATVインターネットやxDSL向け無線LANアクセスポイントに、無線LAN PCカードを添付したセット・モデルを発表(2001/02/22) | |
■メルコ、1ポートのUSBハブを内蔵するUSB対応の60Gbytes外付けハードディスクを発表(2001/02/22) | |
■メルコ、32Mbytesと64MbytesのSDカードを発表(2001/02/22) | |
■バーテックスリンク、PCIバスのクロック周波数や使用率を調べるモニタ・キット「RD 2 Pro・PCガイガー」を発表(2001/02/22) | |
■コンパック、Alpha 21264-833MHz(EV68)を搭載するUNIXサーバ「AlphaServer ES40 6/833」を発表(2001/02/22) | |
■アップル、CD-R/RWドライブを搭載したPower Mac G4 Cubeを発表(2001/02/22) | |
■アップル、CD-R/RWドライブを搭載した新型iMacを発表(2001/02/22) | |
02/21 | ■富士ゼロックス、カラー・インクジェットを搭載するコピー/プリンタ/スキャナの複合機「WorkCentre 1151J/1152J」を発表(2001/02/21) |
■Compaq、DDR SDRAMとAthlon-1.0〜1.2GHzを採用した家庭向けデスクトップPC「Presario 7000Z」シリーズを発表(2001/02/21) | |
■日本SGI、最大2基のPentium IIIを搭載可能な1Uラックマウント型IAサーバ「SGI 1100」を発表(2001/02/21) | |
■日立製作所、ビジネス向けA4オールインワン・ノートPC「FLORA 270GX」に、1400×1050ドットLCDとPentium III-850MHzを搭載したモデルを追加(2001/02/21) | |
■キヤノン、1台5役の多機能カラー・プリンタ「MultiPASS B-25」を発表(2001/02/21) | |
■日本IBM、2000年度の決算を発表−−売上高は過去最高、利益は前年度比で4.8%減(2001/02/21) | |
■コンパック、家庭向PC「プレサリオ」シリーズのラインアップを一新(2001/02/21) | |
■カシオ計算機、USB対応のテンキー型電卓とPCラベル・プリンタを発表(2001/02/21) | |
■マイクロソフトと沖電気工業、コンピュータ・テレコミュニケーション分野で提携(2001/02/21) | |
02/20 | ■Analog Devices、次世代携帯電話向けプロセッサに組み込み可能な新型DSPコアを発表(2001/02/20) |
■Rabel.com、Crusoeを搭載した小規模オフィス向けのインターネット・アプライアンス・サーバ「NetWinder 3100」を発表(2001/02/20) | |
■IBM、手書き入力にも対応するノートPC「ThinkPad TransNote」を出荷開始(2001/02/20) | |
■Intel、ネットワーク・プロセッサ「IXP1200」などの新版を発表(2001/02/20) | |
■富士通、Pentium III Xeonを最大4基搭載できる4Uラックマウント型IAサーバ「PRIMERGY N400」を発表(2001/02/20) | |
■日立製作所、印刷速度を高めたA4カラー・レーザー・プリンタ「BEAMSTAR-PriusLaser4120」を発表(2001/02/20) | |
■日本電気、平成12年度の業績予想を下方修正(2001/02/20) | |
■オリンパス、128Mbytesタイプのスマートメディア「M-128PI」を発表(2001/02/20) | |
■松下電器産業、三菱電機などと共同で携帯画像セット向け超高集積・低消費電力混載DRAMコアを開発(2001/02/20) | |
02/19 | ■シスコシステムズ、セキュリティを集中管理できるIEEE 802.11b準拠の無線LAN製品群「Cisco Aironet 350」シリーズを発表(2001/02/19) |
■ATI、予想市場価格99ドルのRADEON VE搭載グラフィックス・カードを発表(2001/02/19) | |
■デルコンピュータ、最大1.44Tbytesの搭載可能なNAS製品「PowerVault 735N」を発表(2001/02/19) | |
■コンパック、「Deskpro EXS SFシリーズ」に新ケースを採用した2モデルを追加(2001/02/19) | |
■日本HP、Pentium III搭載のホームPC「hp pavilion 2200」シリーズ3機種を発表(2001/02/19) | |
■松下電器産業、AVノートPC「人」にDVD-ROM/CD-R/RW一体ドライブ内蔵モデル「CF-X1ER」を追加(2001/02/19) | |
■アイ・オー・データ機器、USB接続のGPSレシーバー「USB-GPS」を発表(2001/02/19) | |
■アイ・オー・データ機器、BURN-Proof機能搭載の内蔵型16倍速CD-R/RWドライブ「CDRW-SB1610B」を発表(2001/02/19) | |
■クリエイティブ、BURN-Proof機能搭載の内蔵型12倍速CD-R/RWドライブ「Creative CD-RW Blaster 121032 」を発表(2001/02/19) | |
■クリエイティブ、USB対応のMPEG-2ハードウェア・エンコーダ「Video Blaster MovieMaker」を発表(2001/02/19) | |
■アイ・オー・データ機器、Visor対応のデータ通信アダプタ「SnapConnect PC9664VR」を発表(2001/02/19) | |
02/16 | ■デルコンピュータ、1Uサーバに15万8000円の低価格モデル「PowerEdge 350」を追加(2001/02/16) |
■日本ゲートウェイ、Pentium 4搭載デスクトップPC「PERFORMANCE 1300XL」を19万円台で販売開始(2001/02/16) | |
■ALi、Pentium 4対応チップセットのライセンス提供でIntelと合意(2001/02/16) | |
■Dell、2000年度第4四半期と通年の業績を発表−−通年の売上高は対前年度比26%増の319億ドルを記録(2001/02/16) | |
■メルコ、BURN-Proof機能搭載の外付け型SCSIタイプの16倍速CD-R/RWドライブ「CRWS-SB1610」を発表(2001/02/16) | |
■メルコ、容量128Mbytesのスマートメディア「RFD-ID128M」と容量256Mbytesのコンパクトフラッシュ「RCF-C256M」を発表(2001/02/16) | |
■シャープ、16Mbits RAMと32Mbitsフラッシュ・メモリを1パッケージ化したスタックドCSP複合メモリ「LRS1801/LRS1802」を発表(2001/02/16) | |
ほかのニュースリリース | |||
|
|||
「PC Insider ニュースリリース」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|