(2001/10/02 更新) |
2001/09/16〜30 |
09/28 | ■松下電器産業、高速データ転送を実現した256Mbytesと512Mbytesの2種類のSDメモリーカードを発表(2001/09/28) |
■Samsung Electronics、0.12μmプロセス製造で4i構成を採用した576Mbit RDRAMを発表(2001/09/28) | |
■インテル、企業向けIEEE 802.11b対応の無線LAN製品「Intel PRO/Wireless 2011B LAN アクセス・ポイント」などを発表(2001/09/28) | |
■エルピーダメモリ、日本電気広島敷地内に建設中である300mmウエハ仕様のDRAM専用工場の稼働延期を発表(2001/09/28) | |
09/27 | ■Microsoft、組み込み向けOS「Windows XP Embedded」を11月28日に発表すると予告(2001/09/27) |
■デルコンピュータ、エントリ向けタワー型IAサーバ「PowerEdge 500SC」にCeleron-900MHz搭載モデルを追加−−価格は6万9800円より(2001/09/27) | |
■TDK、DDIポケットのAir H"に対応するコンパクトフラッシュの通信カード「RH2000P」を発表(2001/09/27) | |
■アイ・オー・データ機器、IEEE 1394接続の20倍速書き込み可能な外付けCD-R/RWドライブ「CDRW-i20J/1394」を発表(2001/09/27) | |
■アイ・オー・データ機器、SCSI接続の20倍速書き込み可能な外付けDVD-ROM/CD-R/RWコンボ・ドライブ「CDRW-RX20J」を発表(2001/09/27) | |
■NTT東日本、フレッツ・ADSL対応のADSLモデム「ADSLモデム-NU」を発表(2001/09/27) | |
■マイクロソフト、Windows XPのボーナス・パッケージ「Plus! for Windows XP」を発表(2001/09/27) | |
■NTT西日本、無線LANアクセス技術の実証実験「フレッツ・スポットアクセス」を大阪で実施すると発表(2001/09/27) | |
■Intel、ドイツと英国、香港でVIA Technologiesに対して特許侵害で提訴したと発表(2001/09/27) | |
■東芝、デジタル情報機器向けの64bit RISCプロセッサ「TMPR7901」を発表(2001/09/27) | |
■松下電器産業、次世代光ディスクに利用できるSHG青色レーザーを開発したと発表(2001/09/27) | |
■Exodus Communications、連邦倒産法第11章に基づく再建手続きを申請(2001/09/27) | |
■日本IBMなど3社、TFT液晶ディスプレイの開発製造を行う新会社「インターナショナル ディスプレイテクノロジー」の設立で合意(2001/09/27) | |
■コンパックと日本通信、企業向けモバイルソリューション分野で協業(2001/09/27) | |
09/26 | ■Sun Microsystemsなど33社、シングル・サインイン可能なネットワーク認証システムの実現を目指す業界団体「Liberty Alliance Project」を結成(2001/09/26) |
■日立製作所とエルピーダメモリ、DRAMの動作速度を落とさずに消費電力を1/3にする技術を開発したと発表(2001/09/26) | |
■デルコンピュータ、Intel 850ベースで17型モニタ付き12万円台を実現したPentium 4搭載デスクトップPC「Dimension 8200」を発表(2001/09/26) | |
■アドテック、Ultra 160採用のRAIDシステム「AD-R160UW」を発表(2001/09/26) | |
■ウェブ・ティービー・ネットワークス、WebTVサービスを2002年3月末日で終了(2001/09/26) | |
■アップル、Mac OS Xのバージョンアップ版「Mac OS X v10.1」を発表(2001/09/26) | |
■日本SGI、日本電器およびNECソフトと資本提携を含む戦略的提携で合意(2001/09/26) | |
■インテル、4倍速の読出し速度を実現した「3V シンクロナス Intel StrataFlashメモリ」を発表(2001/09/26) | |
■日立製作所、線幅120nmの高密度配線パターンを実現した次世代半導体に向けたアルミニウム配線用のドライエッチング技術を開発(2001/09/26) | |
■ミノルタ・キューエムエス、カラー・レーザー・プリンタを含むネットワーク標準対応のデスクトップ・レーザー・プリンタ3機種を発表(2001/09/26) | |
■キヤノン、SOHO/家庭向けプリンタ複合機「MultiPASS C50/70」を発表(2001/09/26) | |
■AMD、オースティンの自社ウェハ製造施設Fab 14とFab 15の閉鎖を発表(2001/09/26) | |
■日立製作所、1チップで6万5千色表示対応のSTNカラー液晶コントローラ・ドライバ「HD66766」を発表(2001/09/26) | |
09/24 | ■SiS、Pentium 4とDDR SDRAMに対応するグラフィックス統合型チップセット「SiS650」を発表(2001/09/24) |
■Samsung Electronics、低消費電力の256Mbits SDRAMを量産開始すると発表(2001/09/24) | |
■Panasonic、StrongARMプロセッサとWindows CE 3.0を搭載するPDA「Toughbook 01」を発表(2001/09/24) | |
09/21 | ■マイクロソフト、Nimdaワームの予防策と対策を発表−−無料電話相談窓口を設置(2001/09/21) |
■イー・アクセス、ADSLサービスの8Mbits/s接続サービスの提供を発表(2001/09/21) | |
■ネットジャパン、Windows XP対応のバックアップ・ユーティリティ「Drive Image 5.0 日本語版」を発表(2001/09/21) | |
■松下電器産業、ep社が提供する放送と通信を融合するepサービスに準拠したeSTB用システムLSIを発表(2001/09/21) | |
09/20 | ■VIA Technologies、子会社Centaur Technologyの所有する特許を侵害したとしてIntelを提訴(2001/09/20) |
■Microsoft、電子認証サービス「Passport」を拡張し他社でも利用可能に(2001/09/20) | |
■メルコ、定価9800円のブロードバンド・ルータ「BLR-TX4L」を発表(2001/09/20) | |
■プラネックス、コンパクトフラッシュ対応のIEEE 802.11b無線LANカード「GW-CF110」を発表(2001/09/20) | |
■メルコ、小型ケースを採用するUSB接続のIEEE 802.11b無線アダプタ「WLI-USB-S11」を発表(2001/09/20) | |
■Palm、SDカード対応のPalm OS搭載PDA「Palm m125」を発表(2001/09/20) | |
■NTT東日本/西日本、自動ダウンロードしたコンテンツをPCカード・メモリに保存できるISDN TA「INSメイトG100」を発表(2001/09/20) | |
■NTTファシリティーズ、ADSLもサポートする通信/電源回線に両対応の雷サージ/プロテクタを開発(2001/09/20) | |
■ジャストシステム、Javaで開発されたマルチプラットフォーム対応のオフィス・ソフトウェア「Just Arks」を発表(2001/09/20) | |
09/18 | ■アドテック、IEEE802.11b対応のコンパクトフラッシュ Type II型カード「ADLINK340CF」を発表(2001/09/18) |
■ヤマハ、IEEE 802.11b準拠の無線LANアクセス・ポイントを内蔵したブロードバンド・ルータ「RTW65b」を発表(2001/09/18) | |
■日本HP、新型ヘッドとUSB 2.0搭載の「cp1160」などインクジェット・プリンタ4モデルを発表(2001/09/18) | |
■NTT東日本/西日本、PCカード対応のMPEG-2ビデオ・エンコーダ/デコーダなどを発表(2001/09/18) | |
■三洋電機、コンパクトフラッシュやスマートメディアをiD PHOTOディスクにバックアップできるUSB/IEEE 1394対応ストレージ「IDS-M1」を発表(2001/09/18) | |
■東芝、Bluetooth Ver.1.1対応の通信PCカードとモデム・ステーションを発表(2001/09/18) | |
■シマンテック、Windows XP対応の個人向けユーティリティ5製品を発表(2001/09/18) | |
■ロキシオ・ジャパン、PCシステムの復元ソフトウェア「GoBack 3 DELUXE」を発表(2001/09/18) | |
■日本電気、IPネットワーク上で音声対応アプリケーションを実現するネットワーク・アプリケーション・サーバ2モデルを発表(2001/09/18) | |
■日本ビクター、総走査線数1500本を実現した高画質デジタル・テレビ技術「DET(Digital Emotional Technology)」を発表(2001/09/18) | |
■NTTドコモと日本IBM、3G以降の移動体通信サービス向け動画配信のための要素技術を共同開発したと発表(2001/09/18) | |
09/17 | ■Handspring、メモリ16Mbytesを内蔵するPalm OS搭載PDA「Visor Pro」など2モデルを発表(2001/09/17) |
■IntelとRambus、総合的な特許のクロス・ライセンスを更新(2001/09/17) | |
■日立製作所、Itaniumを最大4個搭載可能なサーバ「HA8000-ex/780」を発表(2001/09/17) | |
■ヤマハ、Mt. Rainier対応で高音質記録モード「Audio Master」を搭載した24倍速CD-R/RWドライブ「CRW3200シリーズ」を発表(2001/09/17) | |
■コンパック、Celeron-1.1GHz搭載のデスクトップPC「Deskpro EXS SFシリーズ」を発表(2001/09/17) | |
■アイ・オー・データ機器、狭額縁設計の15インチXGA対応の液晶ディスプレイ「LCD-A15C」を発表(2001/09/17) | |
■日本電気、1280×768ドット表示の23型ワイドのTFT液晶パネル「NL12876AC39-01」を発表(2001/09/17) | |
■NEC三菱電機ビジュアルシステムズ、ダイヤモンドトロンM2管搭載ディスプレイ「RDF192S」を発表(2001/09/17) | |
■カシオ計算機、CD-Rに直接タイトルが印刷できるプリンタ「CD-Rタイトルプリンター CW-50」を発表(2001/09/17) | |
■ヤマハ、MP3再生機能を搭載したUSB採用の12倍速CD-R/RWドライブ「CRW-70」を発表(2001/09/17) | |
■ワコム、液晶ディスプレイ上から直接電子ペンで入力できる液晶ペン・タブレット「WACOM Cintiq C-1500X」を発表(2001/09/17) | |
■ワコム、ペン・タブレット「WACOM intuos2」を発表(2001/09/17) | |
■ソニーマーケティング、Windows 2000ベースのデジタルAV機器「ビットプレイ DMT-PR1」を発表(2001/09/17) | |
■日本SGI、PMC-Sierra RM7000A-350MHzもしくはMIPS R12000A-400MHzを搭載可能なUNIXワークステーション「Silicon Graphics O2+」を発表(2001/09/17) | |
ほかのニュースリリース | |||
|
|||
「PC Insider ニュースリリース」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|