第1回 OATHが目指す“信頼”の形

相原 敬雄
日本ベリサイン株式会社
マーケティング部 課長
2006/1/20

 OATHのビジョン:ユニバーサルかつ強固な認証

 OATHのビジョンは「一般消費者が安心して個人情報をオンラインで入力でき、ビジネスパートナー同士が安全に共同作業と情報共有が行え、ネットワークを形成しているデバイスがセキュリティを担保してくれる」未来のネットワークの実現です。そのネットワークは標準プロトコルにより形成されています。

 OATHのビジョンをもう少し分かりやすく説明すると「あらゆる人とあらゆる物をあらゆる場所で強固に認証する」ことになります。OATHではこれを「ユニバーサルストロングオーセンティケーション(Universal Strong Authentication)」と呼んでいます。この概念はOATHが初めて提唱したものです。

図1 ユニバーサルストロングオーセンティケーション「あらゆる人とあらゆる物をあらゆる場所で強固に認証する」

 OATHの目標とエコシステム

 OATHは次の目標を掲げています。

  1. ワンタイムパスワード(OTP)、PKI、SIMカード(Subscriber Identity Module:加入者識別モジュール)を組み合わせた、オープンで低コストの多元的な認証デバイスの仕様を、ベンダからメーカーまであらゆる関係者に広める
  2. ソフトウェア開発者およびインテグレータの労力を最小限に抑えて、エンタープライズアプリケーション、アプリケーションサーバ、およびミドルウェアでの強固な認証を実現する
  3. 既存の標準と既存のITインフラを使用した相互運用可能なコンポーネントを介して、最善の組み合わせのソリューションを実現する
  4. 物理トークンのコストを下げる

 また、 OATHでは強固な認証を実現するために参加しなくてはならないプレーヤーを下記のエコシステムとして整理しています。

図2 参加すべきプレーヤーのエコシステム

 次回はOATHのロードマップについて解説します。

3/3
 

Index
OATHが目指す“信頼”の形
  Page1
強固な認証技術の必要性
フェデレーテッド・アイデンティティ・ネットワークの台頭
  Page2
ネットワークに接続されたIPデバイスの急増
OATHの理念と歴史
Page3
OATHのビジョン:ユニバーサルかつ強固な認証
OATHの目標とエコシステム


Security&Trust記事一覧


Security&Trust フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Security & Trust 記事ランキング

本日 月間