(2002/11/21 更新)
|
2002/11/01〜15 |
11/12 | ■NEC、SAN対応ディスク・アレイ「iStorage Sシリーズ」のラインアップを一新−−iSCSIにも対応可能としたハイエンド・モデル「iStorage S4300」など(2002/11/12) |
■エプソン、4連リニア・プロセス・エンジン採用のカラー・レーザー・プリンタ「LP-9500C」を発表−−企業向け入出力商品を「オフィリオ」ブランドで販売(2002/11/12) | |
■電子情報技術産業協会、2002年上半期(4月〜9月)のメインフレーム/サーバ/ワークステーションの出荷実績を発表(2002/11/12) | |
■アライアライドテレシス、IPSec準拠のVPNクライアント「CentreNET AT-VPN Client Ver.1.5」を発表(2002/11/12) | |
■エプソンダイレクト、モバイルAMD Athlon XP-2200+搭載のノートPC「Endeavor NT2000」を発表(2002/11/12) | |
■東芝、Pocket PCとTablet PCをサポートした無線LAN対応セキュリティ・ソリューション「Seamless Office」を発表(2002/11/12) | |
■シャープ、狭額縁を採用した15型液晶ディスプレイ「LL-T15G3-H/B」「LL-T15S3」の3機種を発表(2002/11/12) | |
■シャープ、Linux OSを採用しVGA表示をサポートした「ザウルス SL-C700」とスライド式キーボードを採用した「ザウルス SL-B500」を発表(2002/11/12) | |
■NECインフロンティア、無線LANやPHSを内蔵した業務用Pocket PC「Pocket@i」を発表(2002/11/12) | |
■ロジテック、DVD-Rの4倍速書き込みに対応したDVD-R/RWドライブ「LDR-42U2」「LDR-42F/M」を発表(2002/11/12) | |
■PFU、ADFを装備したフラットベット・スキャナ「ScanSnap! fi-4010CU」を発表(2002/11/12) | |
■NTT-ME、12Mbits/s ADSLに対応したADSLモデム内蔵ルータ「MN7320」を発表(2002/11/12) | |
■NECエレクトロニクス、90nmプロセスによるシステムLSI設計基盤「CB-90」の開発を完了(2002/11/12) | |
11/11 | ■アイ・オー・データ機器、価格5万9800円の8ポート・ギガビット・イーサネット・スイッチング・ハブ「ETG-SH8」を発表(2002/11/11) |
■富士通、Intel Xeon MP-1.6GHz/1.5GHz搭載IAサーバを含む「PRIMERGY 6000シリーズ」4機種27モデルを発表(2002/11/11) | |
■Microsoft、Samsung Semiconductorと共同開発した低価格Pocket PCのコンセプト・デザインを発表(2002/11/11) | |
■アイ・オー・データ機器、価格6980円のギガビット・イーサネット対応PCIカード「ETG-PCI」を発表(2002/11/11) | |
■日本AMD、「モバイルAMD Athlon XP-2200+」を発表(2002/11/11) | |
■コレガ、100BASE-TX対応のプリント・サーバ「CG-FPSV2」を発表(2002/11/11) | |
■日立製作所、PC廃棄時にハードディスクのデータを消去する作業代行サービス「HDDホワイトニングサービス」の提供を開始(2002/11/11) | |
■アドテック、ステレオ・スピーカ内蔵の17型液晶ディスプレイ「AD-AX17X」を発表(2002/11/11) | |
■システムトークス、USB2.0とIEEE1394、LANの3種類の機能を持つ「スゴイカード 442UFL」を発表(2002/11/11) | |
■クリエイティブ、GeForce4 Ti4200 with AGP 8X搭載のグラフィックス・カード「3D Blaster 4 Ti4200-8X AGP 128MB DDR」を発表(2002/11/11) | |
11/10 | ■IntelはデスクトップPC向けPentium 4ならびにCeleronの値下げを発表した。値下げ幅は17%から27%で、Celeron-1.4GHzの27%が最大。この値下げにより、Celeron-1.4GHzと1.7GHzは54ドルとなった。OEM向けの最新価格は、「Intel Processor Pricing」を参照のこと(2002/11/10) |
11/08 | ■AMDは、プロセッサ・ロードマップを更新した(AMDのプロセッサ・ロードマップ情報ページ)。今回の更新では、2004年前半までのスケジュールが追加され、90nmプロセス製造によるプロセッサの開発コード名を明らかにした。2004年前半にリリース予定のサーバ向けプロセッサは「Athens(アテネ)」、ハイエンド・クライアントPC向けは「San Diego(サンディエゴ)」、ノートPC向けは「Odessa(オデッサ)」となる。(2002/11/08) |
■オムロン、厚さ45mmの薄型デザインを採用したクライアントPC用UPS「BX35XFS」「BX50XFS」を発表(2002/11/08) | |
■プラネックス、IEEE 802.11b対応の無線LANブロードバンド・ルータ「BLW-03FA」を発表(2002/11/08) | |
■Sun Microsystems、「UltraSPARC」開発の体制を強化するため米国マサチューセッツ州バーリントンにマイクロプロセッサ設計用の施設を開設(2002/11/08) | |
■Texas Instruments、標準CMOSロジック・プロセスによる64Mbitの強誘電体メモリの製造に成功(2002/11/08) | |
11/07 | ■沖電気工業、Intel Xeon MP-2.0GHz搭載のIAサーバ「if Server ML570 Generation 2」を発表(2002/11/07) |
■NEC、サーバやPCの運用保守の効率化を実現するリモート・インストール・ツール「ESMPRO/DeploymentManager」を発表(2002/11/07) | |
■マイクロソフト、手書き入力をサポートしたOS「Microsoft Windows XP Tablet PC Edition」を発表(2002/11/07) | |
■東芝、コンバーチブル・タイプ採用のTablet PC「DynaBook SS 3500」を発表(2002/11/07) | |
■日本HP、3つのフォームファクタで利用できるTablet PC「Compaq Tablet PC TC1000」を発表(2002/11/07) | |
■富士通、ピュアタブレット・タイプ採用のTablet PC「FMV-STYLISTIC」を発表(2002/11/07) | |
■NEC、重量1kg以下で厚さ15mmのTablet PCを開発中と表明(2002/11/07) | |
■日本IBM、オートノミック・コンピューティング時代に向けたPC事業の戦略「Thinkストラテジー」を策定(2002/11/07) | |
■ソニー、IEEE 802.11bとIEEE 802.11aの両方に対応した無線LAN PCカード「PCWA-C700」を発表(2002/11/07) | |
■メルコ、ATAPI内蔵型のDVD±RWドライブ「DVM-4222FB」を発表(2002/11/07) | |
11/06 | ■日本HP、Intel Xeon MP-2GHz搭載でホットプラグ対応ミラー・メモリ機能を装備したIAサーバ「hp ProLiant ML570 Generation 2」を発表(2002/11/06) |
■日本IBM、Intel Xeon MP-2GHz搭載のIAサーバ「eserver xSeries 440/360/255」を発表(2002/11/06) | |
■IBM、容量80Gbytesを実現した9.5mm厚の2.5インチ・ハードディスク「Travelstar 80GN」を発表(2002/11/06) | |
■NEC、FTTHアクセスや無線LANアクセスに対応した公衆アクセス用レイヤ2スイッチング・ハブを発表(2002/11/06) | |
■NMビジュアル、DVI-D端子を標準装備した18.1/17/15型液晶ディスプレイ「ダイヤモンドクリスタ」5機種を発表(2002/11/06) | |
■ロジテック、Ultra SCSI対応の外付型1.3Gbytes MOユニット「LMO-A1354S」などSCSI対応MOユニットを6モデルを発表(2002/11/06) | |
■ジャストシステム、日本語入力システム「ATOK16 for Windows」とPocketPC対応の「ATOK for Pocket PC」を発表(2002/11/06) | |
11/05 | ■富士通、Intel Xeon MP-2.0GHz/1.9GHz搭載のサーバ「PRIMERGY H450/R450」を発表(2002/11/05) |
■東芝、Intel Xeon-2.80GHzを搭載した2ウェイ・サーバ「MAGNIA Z500」を発表(2002/11/05) | |
■デルコンピュータ、Intel Xeon搭載で17万円台を実現した中小企業向けサーバ「PowerEdge 1600SC」を発表(2002/11/05) | |
■インテル、0.13μmプロセス製造によるハイエンド・サーバ向けIntel Xeon MP-2.0GHz/1.9GHzを発表(2002/11/05) | |
■アイ・オー・データ機器、価格1万3800円のIEEE 802.11a対応無線LAN PCカード「WN-A54/CB」を発表(2002/11/05) | |
■日本AMD、IEEE 802.11b対応の無線LANチップセット「AMD AlchemyソリューションズAm1772ワイヤレスLANチップセット」と「ミニPCIカード・リファレンス・デザインキット(RDK)」のサンプル出荷を発表(2002/11/05) | |
■日本IBM、システム管理ソフトの自律型コンピューティング機能を強化(2002/11/05) | |
■デルコンピュータ、Pentium 4搭載のワークステーション「Dell Precision Workstation 350」を発表(2002/11/05) | |
■日本IBM、B5ファイル・サイズのノートPC 「ThinkPad X30」10モデルを発表(2002/11/05) | |
■エプソン、17型SXGA液晶一体型PC「PGシリーズ」を発表(2002/11/05) | |
■プラット・コミュニケーションコンポーネンツ、MPEG2ストリームの動画再生対応のブロードバンド・ターミナル・ボックス「BTBox」を発表(2002/11/05) | |
■IBM、動作クロック350GHzのシリコン・トランジスタを開発(2002/11/05) | |
11/04 | ■Mobilian、IEEE 802.11bとBluetoothの両方に対応したチップセット「TrueRadio chipset」を発表(2002/11/04) |
■Cypress、USBをワイヤレス化するインターフェイス・チップ「WirelessUSB CY694X」を発表(2002/11/04) | |
11/01 | ■日本HP、日本HPとコンパックが合併−−新生「日本HP」が発足(2002/11/01) |
■NEC、汎用DRAM事業を除く半導体事業を「NECエレクトロニクス」として分離(2002/11/01) | |
■アドテック、22Mbits/sのデータ転送モードをサポートしたIEEE 802.11b対応無線LANアクセスポイント「ADLINK2422AP」、無線LAN PCカード「ADLINK2422C」を発表(2002/11/01) | |
■ロジテック、Pentium 4-2.8GHz搭載のマイクロ・タワー型デスクトップPC「LPC-PF28SC/B」を発表(2002/11/01) | |
|
|||
|
|||
「System Insider ニュースリリース」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|