 おばかアプリのいいアイデアあります。
おばかアプリのいいアイデアあります。 
@IT編集部
  2012/6/21
おばかアプリの王者は、「おしゃれ」で「うれし」くって「過剰」なもの。美大生とコラボして、思い出し笑いができる秀逸なアプリを作ろう
「おばかアプリ」と一言で表現しても、幼稚園生向けから、小学校5年生向け、中学2年生向け、大人向けと多岐に渡る。
この記事では、思い出し笑いができるおばかアプリの要素を考えながら、開発者の皆さんに手伝っていただきたい、おばかアプリのアイデアを紹介したい。
反論を恐れず、おばかアプリの三原則を定義してみる。
- 演出が「過剰であること」
- 使ってみてうれしい「エンターテインメント」であること
- できれば、「おしゃれ」であること
巷で大流行している「ぐんまのやぼう」も、その3原則を満たしている。おばかか、そうでないかは、さておき、メジャーになるための条件として、なかなかいいポイントかもしれない。
|  |  | 
| 参照記事 | 
メジャーになった暁には、グッズ展開が待っている。ぜひ、おばかアプリ選手権に出場される皆さんにも、ぜひ、目指してほしい。
| 参照記事 | 
   おばかアプリの世界で王者になるのは、なかなか一筋縄ではいかないことをご理解いただけたかと思う。おばかアプリ選手権では、先日、ばかコン(おばかアプリを作りたい人同士のコンパ)というイベントを開催し、多くの秀逸なアイデアを集めた。
| 参照記事 | 
当日の会場でカップルになりきれなかったアイデアを以下に掲載する。アプリ作りに協力してもいいという方は、ぜひ、担当河内(mucchio[at]gmail.com)までご連絡いただけるとありがたい。
○技術協力者募集中
男子の憧れの技(?)、眼つぶしができるアプリ「眼つぶし」。蒸し暑い日に最適の扇風機超しのエコーが返ってくる「扇風機」の2本立て。
|  眼つぶしと扇風機    View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す  | 
ポケットにiPhoneを入れて、尻文字を書いたらどうなる?
|  Siri文字
      
        View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
「ピッくらこいた」は、しゃっくりを止めてくれる。号泣屋は思いっきり泣きたいときにアシストしてくれる(100mm走とP-BOYはカップル成立済み)。
|  100mm走/ビッくらこいた/P-BOY/号泣屋    View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す  | 
門限で悩まされている作者による、門限をうやむやにするアプリ。
|  シンデレラタイマー
      
        View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
電話しながら、頭を下げてしまうあなたに。
|  まごころカウンター
      
        View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
1秒間に3回呪文を唱えられます。
|  ★に願いを
      
        View more documents from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
患部を撮影して、おまじないをかけられる。
|  ちちんぷいぷい
      
        View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
以下は、カップル成立済み。
|  音殿
      
        View more presentations from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
|  きょにゅり
      
        View more documents from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す | 
|  悲劇のヒロイン    View more documents from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す  | 
|  お名前サウンドロゴ    View more documents from おばかアプリ選手権 2012 夏 コラボ相手を探す  | 
誰かとコラボして出場!
   
   - 上記のアイデア(アイデア一覧)とコラボしたい方、作ってあげてもいいという方はFacebookページに書きこみするか、担当河内(mucchio[at]gmail.com)宛にお知らせください。
- 上記以外にもコラボしたい方は、担当河内(mucchio[at]gmail.com)宛てにアイデアをお送りください。件名におばかアプリ選手権のアイデアと入れてください。
- エンジニアに手伝ってほしい方は、直接、おばかアプリ選手権のFacebookページから、コラボ相手を探せます!おばかアプリ選手権のウォールに自由に書き込んでください。
- 締め切りは7月20日です。制作期間は、1ヶ月あります。皆さん、レッツチャレンジ!
おばかアプリ選手権
     最終プレゼン開催概要
- 開催日時:2012年8月4日(土曜日)17:00〜
 
- 来場者数:100名
- 参加費 :2000円(近日発売予定)当日券2500円
 
- 開催場所 :TOKYO CULTURE CULTURE(東京・お台場観覧車下)大きな地図で見る
- 審査員:安斎肇さん、家入一真さん、ザリガニワークスほか調整中
これまでの勇姿
- 「女子大生が異彩を放った「おばかアプリブレスト大会」」
- 「【おばかアプリ公開ブレスト ザリガニワークス徹底分解】分解して振り切って、余白でコミュニケーションを」
 
- 「おばかな人知が集結したブレスト会議レポート」
 
- 「第1回おばかアプリ選手権はこうして行われた」
 
- 「3回目はあるのか? おばかアプリ選手権レポート」
 
- 「3回目にして完成形を迎えた「おばかアプリ選手権」
 
- 「Windows 7でも「おばかアプリ選手権」は大爆笑でした」
 
- 「見よ! コレジャナーイアプリの数々を!」
         
|  | 「デザインハック」コーナーへ | 
- GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本 (2017/7/12)
 資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する
- GET/POSTでフォームから送信された値をPHPで受け取る「定義済みの変数」【更新】 (2017/7/10)
 HTMLのフォーム機能についておさらいし、get/postメソッドなどの内容を連想配列で格納するPHPの「定義済みの変数」の中身や、フォーム送信値の取り扱いにおける注意点について解説します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】
- PHPのfor文&ループ脱出のbreak/スキップのcontinue【更新】 (2017/6/26)
 素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基本とwhile文との違い、無限ループなども併せて紹介します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】
- Spreadsheetデータの選択、削除、挿入、コピー、移動、ソート (2017/6/12)
 Spreadsheetデータの選択、挿入、削除、コピー、移動、ソートに使うメソッドの使い方などを解説する
|  | |
| 
 | |
|  | 

 






