Ajax うきうき Watch


最終回 Pure JavaScriptの動画再生やRPGも好きでした

株式会社ピーデー
川俣 晶

2008/5/26


  イラストdeブログTimeTubeAjax Navigation FacebookTweetWheelGoogle Geo Search Java Scriptだけで動画再生PRGをJavaScriptで連載の終わりに

 

そのほかのみどころ

 Ajaxとそれに関連する話題を紹介します。

実名SNS・Facebook

 目立ったAjaxの利用例というわけでもなく、ほかのメディアでも大きく取り上げられているのであえて「そのほかのみどころ」に分類しましたが、これは大きなニュースでしょう。SNS世界大手のFacebookが「実名コミュニケーション」を武器に日本に参入してきました。このような挑戦がどのようなインパクトを世の中に与えるのかは分かりません。

公開されているAPIを用いて、Facebook用アプリケーション版を公開して、さっそく参加している日本のWebサービスも(写真はニュースサイトのナタリー)。

 しかし、従来「匿名」が大きな長所であるとされてきたインターネットで、「実名」こそに価値があると主張して乗り込んでくることは、大きな挑戦といえます。このことは、Ajax開発者にも無縁ではありません。

 Ajaxアプリケーションのサービスがリッチ化していくと、どうしてもユーザーの識別という問題が出てきます。そこで、そのユーザーを機械的に与えられる匿名の番号のような情報で識別するか、それとも実名をもって識別するかは大きな課題となっていく可能性があります。

Twitterで共通のフレンドは?

 Twitterに登録されているフレンドの関係をビジュアルに図示してくれます。フレンド間のフレンド関係が図示されるので、それを見ることで思わぬ人間関係を発見できるかもしれません。

Twitter上の人間関係が一目瞭然。Web上の世間も意外に狭い?

 ちなみに、私の場合、フレンドの関係は大きく2グループに分かれますが、意外にも1人だけ双方のグループとつながっているフレンドがいることが分かり驚きました。

Google Geo Search API

 記事を読んでもいまひとつ具体的なイメージがわかなかったので、少し調べてみました。「Google Maps Geo Search Part 1/2」によると、“Geo Search”という機能は、利用者が作成したコンテンツを検索可能にする機能のようです。例えば、Google Mapsでこれを利用する手順が書かれています。

地理検索インターフェイスがAPIとして公開され、WikipediaPanoramioの情報やYouTube映像も地理情報にひも付けられた
  1. Google Mapsを開く
  2. “windsurfing in San Francisco”のような検索単語で検索する(日本語のGoogle Mapsから検索OK)
  3. 赤いピンが見えるが、これは従来どおりの検索結果
  4. リストをスクロールダウンすると“See user-created content New!”、日本語なら「ユーザーによるコンテンツを見る New!」というリンクがあるので、これをクリック
  5. 青いピンが見えるが、これはユーザー作成データの検索結果。新しく検索可能になった情報

 おそらくGeo Search APIとは、この青いピンに相当する情報も検索可能となる新しいAPIなのでしょう。興味のある人は、このAPIを活用して面白いサービスを作成して、@IT編集部までご一報を。

Java Scriptだけで動画再生

 いやもう、本当にすごいです。技術というより、執念の勝利でしょう。

動画の停止、再生、一時停止もできる

ゲーム(PRG)をJavaScriptで

 いまどきの予算をふんだんに使ったRPGとは違ってシンプルですが、JavaScriptで組むチャレンジ精神が良いですね。挑戦によって切り取れるべき新しい地平はまだまだいろいろあると思います。

JavaScriptでプログラムされたロールプレーイングのゲーム

連載の終わりに

 この連載は、今回をもってひとまず終わりとします。終わりとする理由は、Ajaxが一般的に認知され、日常的に使われるようになったためです。あまりに当たり前になりすぎて、いちいち注目する価値が薄れてしまったのです。

 しかし、Web技術の活用という観点では、Ajaxやその周辺には現在進行形の面白い話題はいろいろあります。依然として活発に改良を続けるアドビのFlashは、Ajaxブームに圧迫されるというよりも、Webアプリのリッチ化のトレンドを受けてより活発化しているように見えます。

 少なくとも、Ajax以上の何かを求める場合、Flashは有力な候補としての魅力を放っています。一方、マイクロソフトの新技術であるSilverlightも、徐々に普及しつつあります。プラグインさえ入ってしまえば、ほとんど意識することなくコンテンツを閲覧することができ、しかもコンテンツの機能性が向上します。Silverlightも注目に値する興味深いトレンドです。

 また、Adobe AIRを初めとしてWeb技術をデスクトップに展開していくRIA技術も見逃せません。

 今後は、これらの新しいさまざまな展開を包含する形で、新しいWeb技術とWebブラウザの姿に注目していきたいと思います。今回の記事でこの連載が終了させ、パワーアップさせた新連載を始めます。読者の皆さん、お楽しみに!



1-2
ご愛読ありがとうございました

 INDEX
最終回 Pure JavaScriptだけで動画再生やRPGも好きでした
  Page1
ハイライト1・文字よりビジュアル イラストによるブログ
ハイライト2・時間軸に沿ったYouTube検索
ハイライト3・Ajax Navigationとは何だろう?
Page2<そのほかのみどころ>
実名SNS・Facebook
TweatWheel
Google Geo Search API
Java Scriptだけで動画再生
ゲーム(PRG)をJavaScriptで
連載の終わりに







HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

HTML5+UX 記事ランキング

本日 月間