|
.NETには、いつ移行するのでしょうか? |
このような素朴な疑問を持っている管理者がいるかもしれないが、質問があいまいで、「いつ」と回答できるようなものではない。もう少し質問のあいまいな部分を絞り込むとともに一般化して「Windowsユーザーの大部分が.NET対応アプリケーションを当然のように使うようになるのはいつごろか?」と解釈すれば答えやすくなるが、それでも「いつ」というのははっきりとしない。ただいえることは、徐々に、知らないうちに多くのユーザーが.NET対応アプリケーションを使うようになるということと、それが大勢を占めるまでには相応の時間がかかるだろうということだ。
.NET(.NET Framework)自体は、ユーザーが直接使うものではなく、直接の利用者は「開発者」である。基本的には、.NETのメリットが開発者に理解されれば、採用事例も増え、次第に使われていくことになるだろう。ただし当然ながら、開発者が.NETアプリケーションを開発するには、.NETが提供する新しいプログラミング・インターフェイスを学習しなければならない。開発者といえども、新しい技術を理解し、それを使い始めるには時間が必要である。また前回説明したとおり、.NET対応アプリケーションを実行するには、ランタイムとなる.NET Frameworkがコンピュータにインストールされていなければならない。.NET Frameworkは無償でダウンロード、インストールできるし、アプリケーションのインストーラに組み込んで、.NET対応アプリケーションとともにインストールすることも可能である。ユーザー自身がインストールするにせよ、何らかの方法で管理者が展開するにせよ、展開自体に工数がかかるのは事実だ。しかしアプリケーションの実行に必要なランタイム・ライブラリをアプリケーションとセットで展開するという意味では、これは何も.NET Frameworkベースのアプリケーションに限った話ではない。
.NETの技術は、Windowsを提供するマイクロソフトが推進しているもので、今後のWindowsには、必ず標準で.NET Frameworkが搭載される。すでに、Windows Server 2003とWindows Vistaには標準で.NET Frameworkがインストールされているし、新しいバージョンも容易にダウンロードで入手できる。従って今後ユーザーがVistaやそれ以降のWindowsに買い換えると、自然と.NET(.NET Framework)が組み込まれたWindowsを使うことになる。新しい技術を積極活用する企業では、すでに.NET Framework環境に全面的に移行しているところも増えているが、それほど新技術の採用に積極的でない企業だったとしても、.NET対応アプリケーションが動作する環境は広がっていくことになる。
手始めは、Windowsに含まれるツールや無料で入手可能なソフトウェアなどが、次第に.NETを利用することで始まっていく。このとき、コンピュータにまだ.NET Frameworkをインストールしていないユーザーは、.NET Frameworkを追加するか、ツールの利用をあきらめるかを選択しなければならない。一方、最初から.NET Frameworkが利用できるユーザーは、非.NETアプリケーションか、.NET対応アプリケーションか、どちらのプログラムなのかを認識する必要がない。このようなユーザーは、知らないうちに.NETアプリケーションを使い始めることになる。
あとは、いわゆる「パッケージ ソフトウェア」自体の.NETへの移行がどう進むかだ。すでに一部のアプリケーションでは.NET対応のものもあるが、大御所のOfficeを含めて、パッケージ・アプリケーションの大多数が.NET対応になるには、まだ当面時間がかかる だろう。かつてのDOSからWindowsへの移行期においても、パッケージ・アプリケーションの多くがWindowsに移行するまでにはずいぶんと時間がかかったものだ。
プラットフォームの変遷 |
APIはそれぞれ10年ぐらいの寿命があり、移行には長い時間がかかっている。この中でWin32は特に長いが、これは、一時期NT系(Win32系)とWindows 1.0〜3.x系(Win16系)の2つのオペレーティング・システムが並列した時期が長く、加えてVistaの登場が遅れたために、.NETを標準搭載するWindowsの提供が遅れたことが原因である。 |
INDEX | ||
.NET「本音」相談室(第2回) | ||
Q1:.NETには、いつ移行するのでしょうか? | ||
Q2:.NETはいますぐ導入しなければなりませんか? | ||
Q3:フレームワークとは何でしょう? | ||
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
|
|
.NET管理者虎の巻
- - PR -
- - PR -