システム起動/終了/シャットダウン
更新日:2006/03/31
サブディレクトリ | |
| |
システム起動/終了/シャットダウン | |
起動時のWindowsロゴ表示を省略し、起動時間を短縮する いうまでもなく、コンピュータの起動時間は短いほどよい。 / Windows XPでは、デフォルトで起動時に「Windows XPロゴ」が表示されるが、これを省略することで、起動時間を少しだけ短縮することができる。 |
|
ログオン画面で[シャットダウン]ボタンを有効/無効にする ログオン画面に[シャットダウン]ボタンを表示させると、ログオンしなくてもシステムをシャットダウンできる。 / クライアントOSではこのボタンはデフォルトでは有効、サーバOSでは無効だが、場合によっては変更したいこともある。 / [シャットダウン]ボタンを表示させるかどうかは、グループ・ポリシーやローカル・セキュリティ・ポリシーで制御できる。 |
|
フロッピー・ディスクからWindows OSを起動する ハードディスクの先頭にあるブート領域が破損すると、システムが起動しなくなる。 / 修復セットアップでブート領域を修復することも可能であるが、その手順は簡単ではない。 / 起動できなくなったWindows OSそのものが無事ならば、フロッピー・ディスクを利用してシステムを起動し、データを救出できる可能性がある。 |
|
システムをリモートからシャットダウンする システムが不安定になったり、応答がなくなったりした場合には、リモートからシャットダウンや再起動ができると便利である。 / リモートからシステムをシャットダウンしたい場合にはshutdown.exeコマンドを使う。GUI画面でも、コマンドラインでも利用できる。 |
|
Wake On LANでコンピュータを起動する リモート・デスクトップでログオンしたいコンピュータが停止していることがある。 / 遠隔地など、直接電源を操作できない場所のコンピュータが停止していることがある。 / Wake On LANを使えば、オフになっているコンピュータの電源を投入できる。 |
|
コマンドラインから電源オフや休止を実行する バッチ処理やリモート・アクセスしている状況で、コンピュータを再起動/終了したいことがある。 / GUIが利用できない状況で、コンピュータを休止状態にしたいことがある。 / コマンド・プロンプトからshutdownコマンドなどで電源関連のタスクを制御できる。 |
|
シャットダウン処理を省略した「緊急時シャットダウン」を実行する Windowsを終了する際、通常はシャットダウン処理を実行する必要があるが、場合によってはこれを省略して素早く終了させたいこともある。 / 「緊急時シャットダウン」を実行すれば、シャットダウン処理を省略してすぐにコンピュータの電源をオフにできる。 |
|
電源ボタンに休止状態モードを割り当てる Windows XPを「休止状態」で終了すれば、デスクトップの状態を保持したまま、電力消費をゼロにでき再起動の時間も短縮できる。 / 通常、Windowsの起動中に電源ボタンを押すとシャットダウンするようになっている。 / 電源ボタンのデフォルト設定を変更して、シャットダウンから休止状態へ割り当てを変更することができる。 |
|
グループ・ポリシーを使って、コンピュータの終了時にコマンドを実行する コンピュータのシャットダウン時に何らかの処理を行いたい場合は、グループ・ポリシーを使って制御することができる。 / 起動時やシャットダウン時に実行するスクリプトは、[コンピュータの構成]にある[Windowsの設置]−[スクリプト]で指定する。 / バッチ・ファイルだけでなくJScriptやVBScriptなどのWSHスクリプトも実行可能である。 |
Windows Server Insider フォーラム 新着記事
- Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27)
AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう - Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24)
エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう - Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21)
キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日本語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう - Azure Web AppsでWordPressをインストールしてみる (2017/7/20)
これまでのIaaSに続き、Azureの大きな特徴といえるPaaSサービス、Azure App Serviceを試してみた! まずはWordPressをインストールしてみる
|
|
Windows Server Insider 記事ランキング
本日
月間