マイミク認証などソーシャルグラフの認証も提供

mixiがOpenID対応でプラットフォーム化へ一歩

2008/08/20

 SNSサイト「mixi」を運営するミクシィは8月20日、OpenIDとソーシャルグラフを融合した認証サービス「mixi OpenID」の提供を開始した。mixi内で築かれたユーザー同士の関係や、コミュニティへの所属情報を、OpenIDの各種仕様に基づいて外部のWebサイトに提供する認証サービス。外部パートナーと共同でmixiのサービスを構築するスキーム「mixi Platform」の第一弾となるもの。

mixi01.jpg mixiが公開したログインアイコン

 対応するOpenIDの仕様はOpenID Authentication 2.0でmixiはID認証を行うOP(OpenID Provider)となる。Yadis Discovery Protocolを使い、OpenIDを利用するWebサイト側であるRP(Relying Party)は「https://mixi.jp」に対してアクセスすることができる。また、属性情報交換のための拡張仕様のOpenID Attribute Exchange 1.0やOpenID Simple Registration Extension 1.0にも対応し、ニックネームの引き渡しも可能だ。

 ユーザー同士のつながり情報、いわゆるソーシャルグラフについても「マイミクシィ認証」と「コミュニティ認証」の2種類の認証サービスを提供する。詳細な技術情報は「mixi Developer Center」で提供していく。

 mixiの会員数は2008年7月13日現在、約1500万人。

関連リンク

(@IT 西村賢)

情報をお寄せください:



Security&Trust フォーラム 新着記事

注目のテーマ

Security & Trust 記事ランキング

本日 月間