アクセス集中で簡易版Webページを用意
MS Officeとの互換性高めた「OpenOffice.org 3.0」リリース
2008/10/14
オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」の最新バージョン「OpenOffice.org 3.0」が米国時間の10月13日に公開された。英語版だけでなく、日本語版もリリースされている。なお、これにともないダウンロードサイトへのアクセスが増加し、Webサーバの負荷が高まったため、現在、簡易ページでダウンロード先へのリンクが提供されている。
OpenOffice.orgは、ワープロソフトの「Writer」、表計算の「Calc」、プレゼンテーションソフトの「Impress」などのアプリケーションを統合したオープンソースのオフィススイートだ。オープンソースで提供されており、無償で利用できる。これまでに会津若松市や住友電工、アシストなどがOpenOffice.orgの採用を決断している。
新バージョンでは、XMLベースの標準文書形式「ODF(Open Document Format)1.2」をサポートした。また、Microsoft Officeとの互換性を高めており、Office 2007形式で採用された.docx、.xlsx、.pptxといったファイルフォーマットのインポートが可能なほか、すべてではないにせよ、VBAで作成したExcelのアプリケーションをCalcで実行できるようになっている。Calcでは、複数のユーザーによるドキュメント共有機能も追加された。
対応プラットフォームはWindowsとLinux、Solaris、Mac OS X。Mac OS X版については、従来のX11に代えてAquaをサポートしている。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
キャリアアップ
- - PR -
- - PR -
転職/派遣情報を探す
「ITmedia マーケティング」新着記事
変わり続ける顧客、変わり続けるマーケティング 2024年に最も読まれた記事ランキング
マーケ×ITの最新潮流を伝えるITmedia マーケティング。2024年、読者はどんな記事に注目...
勘違いマーケター戦慄 消費者の約半数は「広告主に無視されている」と感じている件
「データに基づく顧客理解」「ハイパーパーソナライゼーション」などマーケティングかい...
AI・ARで「探索」 人より商品とつながるSNSの行く末――2025年のSNS大予測(Pinterest編)
ビジュアル探索プラットフォームとしての独自の道を進み続けるPinterestはもはやSNSでは...