スパム・ウイルスメール対策技術をWebにも
メッセージラボ、SaaS型Webセキュリティサービスを提供開始
2009/02/18
2008年にシマンテックが買収し、同社のSaaS事業グループとなったメッセージラボジャパンは2月18日、法人向けにWebセキュリティ対策をSaaS型で提供する「Managed Web Security Services」を発表した。アンチウイルス、アンチスパイウェア、URLフィルタリングなどの機能をオンデマンドで提供するサービスとなる。
メッセージラボジャパンは従来よりメールセキュリティ機能をSaaS型にて提供するサービスを行っている。このサービスでは、OEM提供を受けている1つのアンチスパムエンジン、および3つのアンチウイルスエンジンを利用し、さらにメッセージラボが独自で開発している人工知能によるエンジン“SKEPTIC”による複数階層での検知を行っている。同様の仕組みをWebアクセスに対しても適用したのが今回のサービスだ。
利用形態としては、メッセージラボジャパンのサーバをプロキシサーバとして設定することで、ブラウザによる通信内容を検査する。そこでウイルスやスパイウェアへの通信と判定した場合は通信を遮断する。
今回メッセージラボジャパンでは、アンチウイルス/スパイウェア以外にも、部門単位/時間別に設定可能なURLフィルタリング機能も提供する。あらかじめ用意されたカテゴリ別リストを元に閲覧してはならないサイトへのアクセスを遮断するほか、動画ファイルをはじめとする特定ファイルを指定し、アクセスをブロックすることも可能。また従業員がアクセスしたURLを記録し、アクセス状況をサマリー/詳細/監査レポートとして出力できる。
メッセージラボジャパンでは同サービスの提供に合わせ、国内の2カ所に新たなデータセンターを設置した。国内では3月1日よりパートナー企業を通じ提供する。
関連リンク
関連記事
情報をお寄せください:
- Windows起動前後にデバイスを守る工夫、ルートキットを防ぐ (2017/7/24)
Windows 10が備える多彩なセキュリティ対策機能を丸ごと理解するには、5つのスタックに分けて順に押さえていくことが早道だ。連載第1回は、Windows起動前の「デバイスの保護」とHyper-Vを用いたセキュリティ構成について紹介する。 - WannaCryがホンダやマクドにも。中学3年生が作ったランサムウェアの正体も話題に (2017/7/11)
2017年6月のセキュリティクラスタでは、「WannaCry」の残り火にやられたホンダや亜種に感染したマクドナルドに注目が集まった他、ランサムウェアを作成して配布した中学3年生、ランサムウェアに降伏してしまった韓国のホスティング企業など、5月に引き続きランサムウェアの話題が席巻していました。 - Recruit-CSIRTがマルウェアの「培養」用に内製した動的解析環境、その目的と工夫とは (2017/7/10)
代表的なマルウェア解析方法を紹介し、自社のみに影響があるマルウェアを「培養」するために構築した動的解析環境について解説する - 侵入されることを前提に考える――内部対策はログ管理から (2017/7/5)
人員リソースや予算の限られた中堅・中小企業にとって、大企業で導入されがちな、過剰に高機能で管理負荷の高いセキュリティ対策を施すのは現実的ではない。本連載では、中堅・中小企業が目指すべきセキュリティ対策の“現実解“を、特に標的型攻撃(APT:Advanced Persistent Threat)対策の観点から考える。