新ブランドはスパムを食べる「バク」

HDEがアプライアンスに進出、まずはメールセキュリティ

2009/10/07

 HDEは10月7日、ウイルスメール対策やスパムメール対策機能を搭載した、メールセキュリティアプライアンスサーバ「tapirus Mi1000」を発表した。同社の中小/中堅企業向けブランド、tapirusシリーズの第1弾として、低価格、高性能を求める企業にアピールする。ブランド名はバク(Tapirus)からで、バクがスパムやウイルスメールを食べ尽くすことをイメージしているという。

 HDEでは以前よりウイルス対策製品として、独自のエンジンを利用する「HDE Anti-Virus」を販売しているが、tapirus Mi1000ではエフセキュアのアンチウイルスエンジンを搭載した。その上でハードウェア購入費用やインストール作業が不要なアプライアンスとして提供することにより、運用コストを削減したい1000名以下の企業への導入を狙う。

 スパムメール対策では同社の製品「HDE Anti-Spam」と同様、Apacheソフトウェア財団のプロジェクト「SpamAssassin」をHDEが独自にカスタマイズしたエンジンを利用する。従来製品では柔軟なカスタマイズを行えることが特長だったが、tapirusでは中小/中堅企業向けにあらかじめチューニングを行い、設定を行わずとも運用できるようにしたという。

 製品はAtomプロセッサ330(1.60GHz)、2GBのメモリを搭載し、1Uラック1台分のスペースに4台設置が可能。製品価格は初年度のサポート費用を含み、49万8000円(税別)。次年度以降のサポート更新費用は18万9000円。利用ユーザー数に制限はないが、HDEでは5万通/1000ユーザーを想定している。

tapirus Mi1000の本体 tapirus Mi1000の本体

(@IT 宮田 健)

情報をお寄せください:



Security&Trust フォーラム 新着記事

注目のテーマ

Security & Trust 記事ランキング

本日 月間