DHCP

ディーエイチシーピー / Dynamic Host Configuration Protocol

 IPアドレスやサブネットマスク、ドメイン名などのTCP/IPの設定情報をダイナミックに割り付けるためのプロトコル。DHCPサーバは、主にクライアントのブート時などに、クライアントPCが自身のIPアドレスを自動設定するために用いられる。

 DHCPサーバに値を設定しておけば、クライアント自身が必要に応じて自動的に設定値を読み取って設定する。このため、すべてのクライアントに対して個々にIPアドレスを割り振ったり管理する必要がなくなる。このように、クライアントのネットワーク設定を自動化できるのが最大のメリットである。

 DHCPはもともとBOOTP(Bootstrap Protocol)が基になっている。BOOTPは、IPアドレス、サブネットマスク、ホスト名、ドメイン名、デフォルトゲートウェイなどの情報をBOOTPサーバから自動取得するためのプロトコルである。

 DHCPではそれに加えて、割り当てられたIPアドレスに利用可能期間(リース期間)を設定できる。また、クライアントに使用させたいDNSサーバやデフォルトゲートウェイのIPアドレスも自動設定できるのが大きな特徴となっている。

 IPアドレスのプールとしてDHCPサーバに割り当てるIPアドレスの範囲を設定すると、DHCPサーバは個々のクライアントにこの範囲でユニークとなるようにIPアドレスを割り当てる。

 DHCPサーバがクライアントに対してIPアドレスを割り当てる際、その有効期間を設定する「リース期間」を設けることができる。リース期間が過ぎたIPアドレスはいちど回収され、あらためてクライアントに再割り当てされるため、常に必要最小限度のIPアドレスでの運用が可能となる。

Master of IP Network フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

アイティメディアの提供サービス

キャリアアップ