無線LAN
無線ラン / Wireless LAN
無線による情報通信ネットワークの総称。IEEE802.11委員会が各種標準規格を規定しており、主に2.4GHz帯や5GHz帯などの無線用の周波数帯を介したデータ通信を指す。
無線LANは基本的に、周囲の無線端末が電波を出していないかを確認するCSMA方式に基づいて、基地局である無線LANアクセスポイントと無線LANクライアント間で通信が行われる。通信は、900MHz帯や2.4GHz帯、5.2GHz帯などの周波数帯を利用する。各周波数帯は、互いの干渉を避けるために一定間隔で区分けされており(チャネル)、無線LANクライアントは利用するチャネルや識別情報のESS-IDなどを設定して無線LANアクセスポイントへ接続する。
移転やレイアウト変更などに伴う配線工事や設定変更などが軽減されること、ケーブルの敷設範囲に縛られないネットワーク接続を実現できることから、コスト削減および生産性の向上で注目を集める。
伝送速度は周波数帯によって異なり、規格も規定されている。2.4GHz帯はIEEE802.11bで最大11Mbps、IEEE802.11gで最大54Mbps、5GHz帯はIEEE802.11aで最大54Mbpsとなる。最新の標準規格(策定中)は5GHz帯のIEEE802.11nで、最大100Mbpsの高速通信が実現可能という。
また、セキュリティは当初WEP(Wired Equivalent Privacy)による暗号化通信を利用していたが、ぜい弱性が指摘され、現在は強化された暗号化方式のTKIPやAES、さらに認証方式を含めたセキュリティ対策が施されている。これらはIEEE802.11iに規定される。
関連記事
■無線LAN(ITmedia Keywords)
■いまの無線LANアクセス・ポイントがダメな理由
■無線ネットワークの規格、IEEE 802の全貌
■2006年、次世代無線LAN技術天気図
■無線LANセキュリティの本命IEEE 802.11i登場
■エンタプライズ無線LAN=WEP+IEEEx
■オフィスのワークスタイルを変える無線LAN
■いまの無線LANアクセス・ポイントがダメな理由
■無線ネットワークの規格、IEEE 802の全貌
■2006年、次世代無線LAN技術天気図
■無線LANセキュリティの本命IEEE 802.11i登場
■エンタプライズ無線LAN=WEP+IEEEx
■オフィスのワークスタイルを変える無線LAN
関連用語
リンク
Master of IP Network フォーラム 新着記事
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
|
|