検索
連載

クラウドコンピューティングの心理的課題なぜクラウドは「不安」なのか(前編)(3/3 ページ)

利点のみがクローズアップされがちなクラウド、企業が安心して使うには? クラウド利用のリスクと課題を2回に分けて解説する(編集部)

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

クラウド利用時にクリアすべきリスクと課題

 クラウド利用時にクリアすべきリスクと課題を、「法制度」「技術」などの観点で分類してみよう。

大分類 小分類
法・制度 国外
国内
ITガバナンス ITガバナンス
コンプライアンス
表1 法・制度的観点からみたリスク・課題

大分類 小分類
技術 ネットワークのセキュリティ
ホストのセキュリティ
アプリケーションのセキュリティ
データのセキュリティ
表2 技術的観点からみたリスク・課題

大分類 小分類
運用 サービスの監視
アクセスコントロール(ID管理)
パッチ管理・脆弱性管理
インシデントレスポンス
構成管理
監査 クラウドサービス利用者側
監査実施者側
表3 運用の観点から見た課題

 後編では、このリスクと課題についてもう一段掘り下げた解説を行う。

筆者紹介

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
セキュリティコンサルタント
事業開発部 

篠崎 将和(しのざき まさかず)

前職では防衛関連の組込システム開発に従事する。エンタープライズ系システム構築に携わりたくなり、2006年株式会社野村総合研究所入社。

携帯電話を利用したユーザー認証ソリューションなどのシステム開発を手掛けるかたわら、CMMIによるプロセス改善をSEPGメンバとして推進してきた。

2009年よりNRIセキュアテクノロジーズ株式会社にて、セキュリティコンサルタントとして活動中。

現在はクラウドセキュリティに関するコンサルテーションと、クラウドセキュリティ事業の開発を行っている。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       

Security & Trust 記事ランキング

  1. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  2. 日本人の約半数が「1年前より危険」と考えるオンライン詐欺とは マカフィーがホリデーショッピング詐欺に関して調査
  3. Google Cloudがサイバーフィジカルシステムのレジリエンスを高める10の指標を解説 最初にすべきことは?
  4. ランサムウェア攻撃を受けた企業、約6割が「サプライチェーンのパートナー経由で影響を受けた」 OpenText調査
  5. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  6. セキュリティ専門家も「何かがおかしいけれど、攻撃とは言い切れない」と判断に迷う現象が急増 EGセキュアソリューションズ
  7. セキュリティ担当者の54%が「脅威検知ツールのせいで仕事が増える」と回答、懸念の正体とは? Vectra AI調査
  8. 米国/英国政府が勧告する25の脆弱性、活発に悪用されている9件のCVEとは、その対処法は? GreyNoise Intelligence調査
  9. 長続きする高度セキュリティ人材育成の秘訣を「第19回情報危機管理コンテスト」から探る
  10. MicrosoftがAD認証情報を盗むサイバー攻撃「Kerberoasting」を警告 検知/防御方法は?
ページトップに戻る