検索
ニュース

オラクル、「監査と防御を統合」したDBセキュリティ製品を提供攻撃者が狙うのはデータベース

日本オラクルは1月22日、データベースへの不正なアクセスを防ぐとともに、ログの分析、モニタリングを行うセキュリティ製品「Oracle Audit Vault and Database Firewall」を発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 日本オラクルは1月22日、データベースへの不正なアクセスを防ぐとともに、ログの分析、モニタリングを行うセキュリティ製品「Oracle Audit Vault and Database Firewall」を発表した。OSを含み、必要な構成などをすませたソフトウェアアプライアンス形式で提供され、価格は1プロセッサ当たり65万2200円。2月5日から出荷を開始する。

 Oracle Audit Vault and Database Firewallは、同社が元々Oracle DB向けに提供していたモニタリング/ログ管理製品「Oracle Audit Vault」と、米オラクルが2010年に買収したSecernoのデータベースファイアウォール技術をベースにした「Oracle Database Firewall」を統合したものだ。「監査と防御を統合的に提供する」(同社 専務執行役員 製品事業統括 三澤智光氏)。

 Oracle Database Firewallは、データベースに格納された情報を狙うSQLインジェクションなどの攻撃を検知し、ブロックする。いわゆるWeb Application Firewall(WAF)製品と同様の機能を提供するが、「パターンマッチングではなく、キーワードやスキーマといったSQLの文法ルールにのっとった形で認識し、漏れなく攻撃を判断する」(同社 製品事業統括 製品戦略統括本部 テクノロジー製品推進本部 シニア・プロダクトラインマネージャ 大澤清吾氏)ことが特徴だ。

 またOracle Audit Vaultでは、従来から提供していたデータベースの監査ログに加え、WindowsやOracle SolarisといったOSやActive Directoryなどのディレクトリなど、データベース以外のソースからもログを収集し、一元的に管理できるようにした。なおデータベースのログは、エージェントを通じた収集とネットワークスイッチのミラーポートを介したログ取得という2つの方法で取得でき、システムへの負荷が少ないことも特徴という。

 「攻撃手法は変わっても、敵が狙うもの(データ)は変わらない」(大澤氏)。オラクルはほかに、暗号化やAdministratorも含めた権限管理、アクセスコントロールといった製品も提供しており、これらを通じてデータベースの保護を図っていくという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 米国/英国政府が勧告する25の脆弱性、活発に悪用されている9件のCVEとは、その対処法は? GreyNoise Intelligence調査
  2. セキュリティ担当者の54%が「脅威検知ツールのせいで仕事が増える」と回答、懸念の正体とは? Vectra AI調査
  3. セキュリティ専門家も「何かがおかしいけれど、攻撃とは言い切れない」と判断に迷う現象が急増 EGセキュアソリューションズ
  4. OpenAIの生成AIを悪用していた脅威アクターとは? OpenAIが脅威レポートの最新版を公開
  5. インサイダーが原因の情報漏えいを経験した国内企業が約3割の今、対策における「責任の所在」の誤解とは
  6. 約9割の経営層が「ランサムウェアは危ない」と認識、だが約4割は「問題解決は自分の役割ではない」と考えている Vade調査
  7. 人命を盾にする医療機関へのランサムウェア攻撃、身代金の平均支払額や損失額は? 主な手口と有効な対策とは? Microsoftがレポート
  8. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  9. AIチャットを全社活用している竹中工務店は生成AIの「ブレーキにはならない」インシデント対策を何からどう進めたのか
  10. MicrosoftがAD認証情報を盗むサイバー攻撃「Kerberoasting」を警告 検知/防御方法は?
ページトップに戻る