検索
連載

脆弱性に名前のあるなし関係なし、連休でも淡々と検証するセキュリティクラスターセキュリティクラスター まとめのまとめ 2015年5月版(2/3 ページ)

2015年5月は、三つの「名前付き」脆弱性が登場しました。が、その三つの名前を全部知っている方はどれくらいいますでしょうか? CTFの結果や新しいWeb技術の動向と併せてどうぞ。

Share
Tweet
LINE
Hatena

DEF CON CTF 2015予選が開催される

 2015年5月16〜18日にかけて、世界最大のCTFといっても過言ではない「DEF CON CTF 2015」のオンライン予選が開催されました。セキュリティクラスターからも多数のユーザーが参加して、さまざまな問題を解いていました。

 予選期間中はいつもの週末に比べてツイート数も減り、セキュリティクラスターでも多数の人が参加していることを感じさせました。問題はこれまで通りバイナリが中心でしたが、今年は珍しく「Web」の問題があるとのことで待機していた人もいました。ただその問題がオープンになったのが月曜日の早朝で、しかもすぐにアクセス過多で止まってしまっていたようです。

 予選が終わり、日本のチームとしては「binja」が20位、「Team ENU」が33位と、惜しくも本戦への出場権を確保することは叶わなかったようです。感想ツイートでも「あまり問題が解けなかった」とつぶやく人が多く、去年より問題が難しかったようです。一方で台湾、中国、韓国のチームが上位に入り、アジア全体としてはレベルの高さを感じさせました。

 そしてCTFでは感想とともに話題となるのは、解法をまとめた「WriteUp」です。今年も多数のWriteUpが公開され、問題についてのツイートも多く見られました。

 日本のCTF参加チームはここ数年、夏にラスベガスで行われるDEF CON CTFの本戦になんとか進めているので、今年も他のCTFなどで上位に入り、どうにか本戦に滑り込めればと期待しております。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 「生成AIのサイバー攻撃への悪用」は増加する? 徳丸浩氏が予測する2025年のセキュリティ
  2. ChatGPTやClaudeのAPIアクセスをかたってマルウェアを配布するPython用パッケージ確認 Kasperskyが注意喚起
  3. 商用国家安全保障アルゴリズム(CNSA)の期限となる2030年までに暗号化/キー管理サービス市場が60億ドルに達するとABI Researchが予測 急成長の要因とは?
  4. AWS、組織のセキュリティインシデント対応を支援する「AWS Security Incident Response」を発表 アラートに圧倒されるセキュリティチームをどう支援?
  5. Google、オープンソースのセキュリティパッチ検証ツール「Vanir」を公開 多種多様なAndroidデバイスの脆弱性対応を支援するアプローチとは
  6. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  7. 高度なAIでAIをテスト OpenAIが実践するAIモデルのレッドチーム演習とは
  8. 従業員は「最新のサイバー脅威との戦い」を強いられている セキュリティ教育に不満を持つ理由の1位は?
  9. 「SQLite」のゼロデイ脆弱性、GoogleのAIエージェントが見つける AIは脆弱性調査の課題をどう解決したのか?
  10. 堅調なID管理や認証、脅威インテリジェンスなどを抑え、2024年上半期で最も成長したセキュリティ分野は?
ページトップに戻る