特集
“ゼロトラスト”とトラスト(信頼性)ゼロを分かつものとは――情報セキュリティ啓発アニメ「こうしす!」監督が中小企業目線で語る:ITmedia Security Week 2024 秋
2024年11月26日、アイティメディア主催のオンラインセミナー「ITmedia Security Week 2024 秋」の「ゼロトラストセキュリティ」ゾーンで、京姫鉄道 代表社員CEOの井二かける氏が『ゼロトラストで万事解決?「信頼性ゼロ」にならないために』と題して講演した。
架空の鉄道会社「京姫鉄道」を舞台とした情報セキュリティ啓発アニメ「こうしす!」(@IT支線版連載中)、小説「こうしす!社内SE祝園アカネの情報セキュリティ事件簿」などを制作した井二監督が、新たに制作中の新章に登場する新キャラクターを交え、ゼロトラストアーキテクチャへの移行(以降「ゼロトラスト化」)で陥りがちな“トラストゼロ”の事例を解説した。本稿では、講演内容を要約する。
「ゼロトラスト化しますわよ!」にありがちなこと
井二氏はまず、ゼロトラスト化でよくある、“取りあえず”VPNを廃止するケースをピックアップする。働き方改革でどこでも仕事ができるよう、VPNを整備した組織も多いが、いま、それが不正アクセスの侵入経路となったインシデントが数多く報道されている。「まず、VPNを廃止しようというのがゼロトラスト化の第一歩としてありがちなステップだ」と井二氏は述べる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
人気連載を1冊にまとめてダウンロードできる@ITの電子書籍。第122弾は、連載『働き方改革時代の「ゼロトラスト」セキュリティ』。ゼロトラストへの移行を既に進めている企業はもちろん、これから始める企業も入門書として参考になるはずです。 - ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――本当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか
「ITmedia Security Week 2024 夏」で、立命館大学 情報理工学部 教授の上原哲太郎氏が「ゼロトラストは『急がば回れ』」と題して講演。ゼロトラストという輝かしいワードと、その実態について解説した。 - 「ゼロトラスト」提唱者、ジョン・キンダーバーグ氏が語る誤解と本質――「ゼロトラストの第一歩は『何を守るべきか』を明確にすること」
「ゼロトラスト」の概念の提唱者として知られるジョン・キンダーバーグ氏が来日し、ゼロトラストを巡る誤解や、ゼロトラストの進め方を解説した。