特集
						
						5分で絶対に分かるAPI設計の考え方とポイント(6/6 ページ)
API設計を学ぶべき背景と前提知識、外部APIと内部API、エンドポイント、レスポンスデータの設計やHTTPリクエストを送る際のポイントについて解説する。おまけでAPIドキュメント作成ツール4選も。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
 「Open API Initiative」をマイクロソフト、グーグル、IBMらが発足 「Open API Initiative」をマイクロソフト、グーグル、IBMらが発足
 マイクロソフト、グーグル、IBMらがRESTful APIのインターフェースを記述するための標準フォーマットを推進する団体のファウンダーに。Swaggar 2.0の仕様をベースにLinux Foundationの下で活動を進める。
 5分で絶対に分かるAPIマネジメント、API経済圏 5分で絶対に分かるAPIマネジメント、API経済圏
 「API管理」の概要と必要性、技術構成、主要ベンダーなどについて解説。さらに、今注目される「API」の概要と、SOAとの違い、APIの公開における4者の役割と課題、今後どうなるのかについても紹介する。
 日本IBMがAPI開発支援サービス開始、管理ツールなども無償提供 日本IBMがAPI開発支援サービス開始、管理ツールなども無償提供
 日本IBMは、実際のAPI作成までを3ステップで支援する「APIクイック・スタート・プログラム」の提供を開始したと発表した。また、APIの活用に役立つAPI管理ソフトウエア「IBM API Management」と、APIを保護するゲートウエイ製品「IBM DataPower Gateway仮想エディション」の二つを開発者向けに1年間無償で提供することも明らかにした。
 API公開、そしてクラウド化――ECサイトの未来とは API公開、そしてクラウド化――ECサイトの未来とは
 Eコマースサイトをより高速に、快適なものにするためのポイントをエンジニア視点で紹介してきたこの連載も最終回。最後に、これからのEコマースサイトの在り方を見ていきましょう。
- 人気のAPI/フレームワークを作るための39カ条
 Web APIといえばGoogleやAmazon、フレームワークといえばStrutsやPrototype.jsなどが大人気だが、それらはなぜ広く普及できたのだろうか?
 巨人の力を使っちゃえ!Web APIを使えば、あなたの夢も一発で実現 巨人の力を使っちゃえ!Web APIを使えば、あなたの夢も一発で実現
 アイデアとテクニックがあれば個人でも強力なWebサービスを生み出せる。Web APIの魅力を5分で知ろう
 結局、Twitter API 1.1で何が変わる? 5つのポイント 結局、Twitter API 1.1で何が変わる? 5つのポイント
 変更による影響範囲や、一部APIの廃止、レートリミット方式の変更、アプリケーション当たりのユーザー数、ツイート表示方式の厳格化などを5つのポイントにまとめて解説
