ニュース
「Apache Kylin」がトップレベルプロジェクトに昇格:米イーベイ発、“ペタバイトスケール”のデータ分析エンジン
OLAP on Hadoopを実現する「Apache Kylin」がトップレベルプロジェクトに昇格した。巨大なデータセットを扱うことができ、既存BIツールと組み合わせることもできる。
The Apache Software Foundation (ASF)は2015年12月8日(北米時間)、データ分析エンジンとして開発が進められているApache Kylinがトップレベルプロジェクトに昇格したと発表した。
Apache Kylinは、Apache HadoopにSQLインターフェースと多次元分析(OLAP)機能を提供するオープンソースの分析エンジンで、ペタバイト級の大規模なデータセットの分析を可能にする。対話的な分析を1秒未満のレイテンシで実行できる点が特徴で、TableauやExcelのような既存のBI(Business Intelligence)ツールと組み合わせて利用することもできる。
Kylinはもともとは米イーベイで開発されていたもので、2014年11月にASFの「Apache Incubator」になっていた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 800ノード超のSparkクラスターを運用するユーザーも:Sparkのエンタープライズ対応が「成熟」――Clouderaが宣言
HadoopディストリビューターもあらためてSparkへの注力をアピール。既に800ノード超のSparkクラスターを運用するユーザーも存在するという。 - Elasticsearch+Hadoopベースの大規模検索基盤大解剖(3):Hadoop+Embulk+Kibanaのデータ集計基盤によるデータ可視化と集計データを活用したキーワードサジェストの仕組み
リクルートの事例を基に、大規模BtoCサービスに求められる検索基盤はどう構築されるものなのか、どんな技術が採用されているのか、運用はどうなっているのかなどについて解説する連載。今回は、ログデータの分析および可視化の基盤を構成する5つの主なOSSや集計データを活用したキーワードサジェストの事例を紹介します。 - トレジャーデータとテーマは同じ:IIJ、ビッグデータ蓄積・利用のワンストップサービスを正式提供開始
IIJは2015年3月2日、ビッグデータの収集・蓄積・解析のための環境をワンストップサービスとして提供する「IIJ GIOストレージ&アナリシスサービス」を、正式提供開始した。 - Webブラウザーでできる機械学習Azure ML入門(1):Azure MLって何? からワークスペース作成まで
数学的な知識やソフトウェア知識がないと挑戦しにくい印象の機械学習を、Webサービスとして利用できる環境が「Azure Machine Learning」です。全体のプロセスを見ながら体験して理解してみましょう。 - Database Watch(2014年8月版):BlueMixのクラウドデータベースサービス/SQL on Hadoopは普及するか?
PaaSの世界のデータベースはどうなっている? ビッグデータ対応インフラの実装として、本気を出し始めたHadoop環境の弱点を補う仕組みもウォッチした。 - 転換期を迎えるHadoop:Hadoopは「難しい・遅い・使えない」? 越えられない壁がある理由と打開策を整理する
ブームだったHadoop。でも実際にはアーリーアダプター以外には、扱いにくくて普及が進まないのが現状だ。その課題に幾つかの解決策が出てきた。転換期を迎えるHadoopをめぐる状況を整理しよう。 - Database Watch(2014年6月版):Azureの「SQLデータベース」とSQL Serverは何が違う?/Pivotal HD 2.0
Microsoft Azureで利用できるサービスの一つ「SQLデータベース」。Azure上でSQL Serverインスタンスを利用する場合と比較して、性能・料金体系はどう違う? SQL on Hadoopを実現するPivotal HDのHAWQとは?