IBMと米空軍が「人間の脳」をヒントにしたAIスパコンを開発へ 「IBM TrueNorth」を使用:6400万のニューロンと同等のニューロシナプティックシステムを搭載
IBMと米空軍研究所が、人間の脳からヒントを得た「IBM TrueNorthニューロシナプティックシステム」を搭載するスーパーコンピューティングシステムを共同で開発する。
IBMと米空軍研究所(AFRL:US Air Force Research Laboratory)は2017年6月23日(米国時間)、人間の脳からヒントを得たAI(Artificial Intelligence:人工知能)搭載スーパーコンピューティングシステムの開発に共同で取り組むと発表した。新システムには「IBM TrueNorth ニューロシナプティックシステム」の64チップアレイが搭載される。
IBMは今後、AFRLのためにディープニューラルネットワークラーニングや情報発見を可能にするソフトウェア群を搭載するスケーラブルなプラットフォームを構築する計画。高度なパターン認識と感覚処理の能力を持つ今回のTrueNorthニューロシナプティックシステムは、6400万のニューロン(神経細胞)および160億のシナプス(神経細胞の接合部)に相当する処理を可能としながら、消費電力はLED電球並みの10ワットにすぎないという。
IBMの研究者は、脳からヒントを得たTrueNorthのニューラルネットワーク設計により、従来型チップを搭載したシステム(ノイマン型コンピュータ)よりもパターン認識や統合型感覚処理をはるかに効率的に行えるようになると考えている。AFRLはこうした設計の新システムについて、2017年現在はサイズ、重さ、電力が大きな制限要因となっている組み込み型、モバイル、自律システムへの応用の可能性を探っていく。
IBM TrueNorthニューロシナプティックシステムは、標準サーバラックの4Uスペースに収まり、ラック当たり8システム(5億1200万のニューロンに相当する構成)を搭載できる。1個のTrueNorthプロセッサは54億個のトランジスタで構成され、4096個のニューロシナプティックコアによるオンチップネットワークを持つ。それらが100万のデジタルニューロンのアレイを形成し、2億5600万の電子シナプスを経由して相互コミュニケーションを行う。
IBM TrueNorthニューロシナプティックシステムは、米国国防省国防高等研究計画局(DARPA:Defense Advanced Research Projects Agency)の助成の下、コーネル大学と取り組んだ神経形態学的電子工学システム(SyNAPSE:Systems of Neuromorphic Adaptive Plastic Scalable Electronics)プログラムで最初に開発され、米エネルギー省のローレンス・リバモア国立研究所も導入している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 米ローレンス・リバモア国立研究所が「ニューロシナプティックコンピュータ」を導入
米ローレンス・リバモア国立研究所は、米IBM Researchが脳からヒントを得て開発したチップを搭載するスーパーコンピューティングプラットフォームを購入した。 - 女子高校生AI「りんな」や食べ物画像判定サービスに見る、精度向上の鍵とは
多くの人々にとって身近な存在になりつつある「人工知能」。「Microsoft Innovation Day 2016」で紹介された、2つのサービスを取り上げることで、要素技術や課題、応用分野、活用業種などを考察する。 - 「AI」「機械学習」「ディープラーニング」は、それぞれ何が違うのか
「AI」「機械学習」「ディープラーニング」は、それぞれ何が違うのか。GPUコンピューティングを推進するNVIDIAが、これらの違いを背景および技術的要素で解説した。 - 「考える」シリコンが現実に――IBM SyNAPSEが量産化にめど
IBMが脳からヒントを得た「ニューロシナプティック・コア」を持つ半導体を正式に発表。量産化のめどがたったことで、「ニューロシナプティックスーパーコンピューター」の実現が期待される。