ビッグローブ、10軸センサー搭載、LTE対応の小型IoTデバイス「BL-02」を発売 行動センシングやAI連携に活用
ビッグローブが、加速度センサー、気圧センサーなど、10軸センサーを搭載したIoTデバイス「BL-02」を発売。LTE通信に対応し、センシングデータのクラウド送信やAI分析への活用が容易なうえ、Android OS搭載のため、アプリ開発で幅広い利用が可能になる。
ビッグローブは2018年4月11日、企業向けに、10軸センサーとLTE通信機能を備えた名刺サイズのIoTデバイス「BL-02」の販売を開始した。
BL-02は、2.8インチQVGAディスプレイ(240×320ピクセル)を搭載したAndroid端末。無線LAN、Bluetooth(BLE)に加え、LTEに対応し、GPS、加速度センサー3軸、ジャイロセンサー3軸、地磁気センサー3軸、気圧センサー1軸の10軸センサーを内蔵する。サイズは幅約57.5×高さ約93.9×厚さ約15.8ミリで、重さは102g。
単体で位置情報や加速度、気圧データなどを収集できる他、無線LANやBLEで外部センサーからのデータを集め、LTEモバイル回線でクラウドに送信するゲートウェイ端末としても利用可能。LTE通信を利用することで、屋内外を問わず、クラウドやAIとの連携が行えるとしている。
BL-02は、Android OSを搭載するため、Androidアプリの開発環境「Android Studio」とSDKを利用してエッジ処理用のアプリケーション開発が可能な点も特徴の1つ。使用できる既存プログラムが豊富なため、Linuxベースのデバイスよりも開発が容易で、コスト圧縮や納期短縮なども見込めるという。
ファームウェアのカスタマイズも可能で、デバイスの自動シャットダウンやLTE通信のオン/オフなど、アプリに連動した機能の実装も可能だ。
また、BL-02はマイクとスピーカーも搭載するため、アプリ開発により、翻訳端末としても活用できるという。既にNECが提供する「多言語音声翻訳サービス」で、BL-02が翻訳専用端末として採用されている。
開発サンプルの提供価格は、3万9800円(税別、以下同)。別途、LTEによるモバイルデータ通信の利用に当たり、「BIGLOBEオフィスサービス」(月額500円から)と「BIGLOBEモバイルM2M専用プラン」(1台当たり初期費用3394円、月額料金400円から)の契約が必要となる。
また、同社は今後、BL-02を核にした企業向けのIoTサービスも展開する。オプティム、マルティスープ、バンプレコーダーとパートナーシップを締結しており、AIを活用したデータ分析、行動センシング、路面状況管理ソリューションを提供する。
マルティスープの行動計測や作業分析によるソリューションや、オプティムのIoTプラットフォーム「OPTiM Cloud IoT OS」と連携することで、BL-02で収集したセンサーデータの可視化やAI連携による分析を可能にするという。
具体的には、工場の作業員にBL-02を携帯させ、転倒情報や危険エリアでの労働状況を管理するサービスを提供する他、自治体の公用車にBL-02を搭載し、道路の老朽化を可視化するなど、さまざまなシーンでの活用を想定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NEC、生体情報から長期ストレスを早期発見する技術を開発 ウェアラブルセンサーでストレスリスク対策が可能に
- 土壌や生物に無害な、生物由来の「ツチニカエルでんち」――NTTの新技術 IoT用途に期待
NTTが、生物由来の材料や肥料成分でできた「ツチニカエルでんち」を開発。環境モニタリングや気象調査などに活用されるセンサーをはじめ、さまざまなIoT機器への活用を見込む。電池の回収が困難になった場合でも、土に返るため、自然環境に負荷を与えないという。 - 人の行動を予測して地下街の空調を最適化 神戸大学らが実証実験
神戸大学らは、神戸の地下街「さんちか」で、人流解析などを基にAIで地下街全体の人の行動を予測し、気流を制御する空調制御手法の共同研究を開始した。 - 動作音や振動から製造機械の故障を予知――NTT Comらが実証実験へ
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、太平洋工業、岐阜大学は、AIを活用して、製造機械の動作音や振動の変化から故障を予知するシステムの実証実験を開始する。製造機械の故障を事前に回避することで、稼働率の向上と製品の安定的な生産を見込む。 - 仕事の幸福感の測定、スマホ搭載のセンサーで可能に――日立
日立は、スマートフォンに内蔵されている加速度センサーを利用して、人の幸福感や組織の活性度を計測する技術を開発した。