Microsoft、「Visual Studio 2017 15.9」でArm64アプリ開発を正式サポート:64bit Armアプリの作成が容易に
Microsoftは「Visual Studio 2017 15.9」を正式リリースし、64bit Armアプリケーションを開発するためのSDKやツールの正式サポートを開始した。
Microsoftは2018年11月15日(米国時間)、「Visual Studio 2017 15.9」を正式リリースし、64bit Arm(Arm64)アプリケーションを開発するためのSDKやツールの正式サポートを開始したと発表した。Microsoft Storeでは、Arm64アーキテクチャに基づくアプリの提出を正式に受け入れ始めたという。
Microsoftは、ホリデーシーズン(年末商戦)が始まって間もない絶好のタイミングで今回のニュースを届けることができたと自賛している。今回のホリデーシーズンでは、パートナーのLenovoとSamsungがそれぞれ新しい“Windows 10 on Arm”デバイス(Windows 10が動作するArmプロセッサ搭載デバイス)を提供しているからだ。
両社のWindows 10 on Armデバイスは、QualcommのSoC(System on Chip)の一つ「Snapdragon 850」を搭載する第2世代のArm64デバイスだ。開発者が利用できるコンピューティング能力が向上しており、顧客がWindows 10 on Armデバイスに期待する、1日以上利用可能なバッテリーも備えている。さらに、第1世代のArm64デバイスと同様に薄型、軽量、高速で、すぐに4G LTE接続を利用できるよう設計されている。x86エミュレーションレイヤーを備えているため、幅広い既存のWindowsアプリケーションも実行できる。
開発者がVisual Studio 2017 15.9を使って、ユニバーサルWindowsプラットフォーム(UWP)アプリケーションや、C++ Win32アプリケーションを再コンパイルすることで、Windows 10 on Armデバイス上のネイティブ動作が可能になる。ネイティブ動作によって、アプリケーションがWindows 10 on Armデバイスの処理能力と機能をフルに利用できるようになり、ユーザーに最良のエクスペリエンスを提供できる。
Visual Studioを使ったArm64アプリ開発
まず、開発環境をVisual Studio 2017 15.9にアップデートする。Arm64 C++ Win32アプリケーションを作成する場合は、次のように、「Visual C++ compilers and libraries for ARM64」をインストールしておく。
アップデート後、新しいUWPプロジェクトでは、使用可能なビルド構成として「ARM64」が表示されるようになる。
既存プロジェクトや、C++ Win32プロジェクトでは、ARM64構成をプロジェクトに追加する。
- ソリューションを右クリックしてプロパティを選択し、構成プロパティで「構成マネージャー」を選択する。
- 「アクティブソリューションプラットフォーム」で「新規作成」を選択し、名前として「ARM64」を指定する。「ARM」または「x64」から設定をコピーし、「新しいプロジェクトプラットフォームを作成」にチェックを入れる。
「ビルド」をクリックすると、Arm64バイナリが実行できるようになる。
アプリケーションのデバッグでは、リモートデバッグを利用できる。リモートデバッグはArm64でも完全にサポートされており、ツールとリモートデバッグ手順に関するドキュメントもダウンロードできる。サイドロードパッケージを作成するか、バイナリをWindows 10 on Armデバイスに直接コピーして、作成したアプリケーションを実行できる。
アプリケーションを顧客に提供する方法の一つは、Microsoft Storeに提出することだ。Microsoft Storeは、C++版と.NETネイティブ版のArm64 UWPアプリケーションを受け入れている。デスクトップブリッジを使ってArm64バイナリをラップし、Microsoft Storeに提出可能なパッケージを作成できる。また、Win32アプリケーションのArm64専用版を開発者自身のWebサイトでホストしたり、既存のマルチアーキテクチャインストーラにArm64を統合したりできる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Microsoft、「Visual Studio 2017 15.8 Preview 1」でArm64対応ツールの初期プレビュー版を提供
2018年5月初めにリリースされた「Visual Studio 2017 version 15.8 Preview 1」には、64bit Armアプリを作成できるSDKとツールの初期プレビュー版が含まれている。 - 第211回 ARM版Windows 10に透けるMicrosoftの事情
1年ほど前、ARM版のフルセットWindows 10について書いた。やっと搭載したノートPCが発売されそうだ。なぜ、今、Microsoftはx86ではなく、ARM版のWindows 10をリリースしなければならないのか。 - スパコン「京」の100倍の処理性能へ、富士通がArmベースのプロセッサを開発
富士通はスーパーコンピュータ「京」の後継機に実装するプロセッサ「A64FX」の詳細を公表した。Arm命令セットアーキテクチャを採用し、スーパーコンピュータ向けの拡張命令を実装した。半精度浮動小数点演算や整数演算性能も向上させた。