ニュース
顔写真で画面ロックが解除されるスマートフォンが多数、オランダの消費者団体が検証:38%が顔認証を突破
オランダの消費者団体がテストしたところ、スマートフォン110台のうち42台では、オーナーの顔写真を使うだけで顔認証を破ることができた。
スロバキアのセキュリティ企業ESETは2019年1月10日(現地時間)、公式ブログにおいて、スマートフォンの顔認識機能によるデバイス保護の有効性に関するオランダの消費者団体の検証テスト結果を紹介した。
この消費者団体「Consumertenbond」(英語の名称はConsumers’ League:消費者連盟の意)のレポートによると、スマートフォン110台を使ってテストを実施した。オーナーの“よく撮れたポートレート写真”で顔認証を行ったところ、画面のロックが解除されたものが42台(38%)に達した。テストではスマートフォン自体で撮影した「セルフィー写真」を使った。
同レポートには、テストの監査方法や写真のパラメーターの詳しい説明はない。だが、結論としては、3D印刷による頭部の像や、顔を模したリアルなマスクといった洗練された方法を取らなくても、多くのスマートフォンの顔認証を破ることができる。
Appleは耐えたが……
ポートレート写真で画面ロックが解除されたスマートフォンは主に、安価な機種やミッドレンジ機種で、メーカーはさまざまだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 2019年中に顔認識技術を法律で規制すべきだ――Microsoftが見解を発表
Microsoftは、顔認識技術に関する見解を発表した。顔認証技術が急速に高度化し、成功事例が積み重なるものの、同技術が持つ潜在的な危険性に対応する必要があるとした。政府に法整備を促す一方で、6つの行動規範を制定し、2019年の第1四半期までに社内に導入する。 - 利便性よりもセキュリティ、パスワードよりも生体認証――IBM、IDや認証に関する意識調査を発表
IBMの「IDの未来に関する調査」によると、デバイスやアプリケーションなどにログインする際には、利便性よりもセキュリティが優先される傾向が強く、指紋読み取り、顔認識、音声認識といった生体認証テクノロジーのメリットを認識している回答が多かった。この傾向が強い若年層が今後の市場をけん引する可能性も指摘する。 - 生体認証(バイオメトリクス認証)とは
「生体認証」(バイオメトリクス認証)とは、人間1人1人に固有の特徴、つまり「その人物であると認識するに十分な身体的特徴」を使って認証を行う仕組みのことである。