ニュース
通話内容をAIで解析して特殊詐欺を防止、NTTが実証実験:クラウド上で判定
NTTは、通話内容をAIで解析して特殊詐欺を防ぐ取り組みの実証実験を実施する。通話内容を録音したデータをクラウド上のAIで解析し、特殊詐欺が疑われる場合は注意喚起メールを送信する。
NTTは2019年5月9日、特殊詐欺の撲滅に向けて、特殊詐欺解析AI(人工知能)を用いた実証実験を実施すると発表した。NTTグループが有するサービスや技術を活用する。
2019年度第2四半期中に開始し、数カ月実施する予定。行政機関などと調整し東京都内で実施する。
近年、特殊詐欺の手口が巧妙化しており、金銭的な被害にとどまらず、人命に関わる事件も発生している。NTTによると、そのために電話に出ることに対して不安を感じる人が増えているという。今回の取り組みは、こうした人の不安を取り除き、安心して電話を利用できるようにすることが目的だ。
クラウド上に分析エンジンを配置
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日本語の自然言語解析APIをNTT Comが提供、対話用AIエンジンの機能を利用
NTTコミュニケーションズは、日本語の自然言語解析API「Communication Engine “COTOHA API”」の提供を開始した。構文解析、固有表現抽出、キーワード抽出、類似度算出、文タイプ判定、照応解析、ユーザー属性推定といった機能を、さまざまなサービスに組み込むことができる。 - 日本の消費者は先端技術の安全性と追加費用を危惧、NTTコム オンラインが調査
NTTコム オンラインは、「自動運転車」と「IoT機器」に対する消費者の態度について、日本を他の3カ国(米国、英国、スウェーデン)と比較調査した。日本の消費者は、これらの商品に対する関心が高い一方で、安全性や追加費用に対して慎重な姿勢を見せた。 - 2018年も「金銭狙い」で変化続けるフィッシング、最新の手口は
世の中で知られるようになってから10年以上が経つが、いまだに被害が減るどころか、スマートフォンの普及によって新たな手口が登場しているフィッシング。月次・年次で報告をまとめているフィッシング対策協議会に最近の動向と対策を尋ねた。