検索
連載

オリンピックに便乗した攻撃が始まったセキュリティクラスタ まとめのまとめ 2019年6月版(2/3 ページ)

2019年6月のセキュリティクラスタは、「オリンピックのチケット抽選と攻撃」「サークルKサンクスのドメインを対象とした高額オークション」「政府の『e-Gov』Webサイトのhttps対応」の他、「入力をサーバに送信するIME」が話題となりました。

Share
Tweet
LINE
Hatena

東京オリンピックのチケット、抽選結果通知を狙った攻撃あり!

 6月20日には東京オリンピックのチケット抽選結果が発表されました。当選した人、しなかった人ともに結果をTwitterで報告するなどオリンピック前から大盛り上がりです。案の定というか、攻撃者も祭りに便乗していました。

 抽選結果メールが送信されるタイミングで、消費者庁や警察を含めたくさんの公式Twitterアカウントが注意喚起を行っていましたが、抽選結果発表をかたった便乗詐欺メールが多数届いていたようです。

 本当の当選メールにはリンクが書かれていません。リンクが書かれていた時点で詐欺メールだと見分けが付いて、詐欺メールが届いていたことをツイートしている方はもちろん、正規の当選メールなのに迷惑メールフォルダに入ってしまっていたことを指摘するツイートも行われていました。

 突然オリンピックのチケットが当選したメールが来ても、安易に信用してリンクを開かないようにしたいものです。現時点でオリンピックの公式サイトに似たドメインのサイトが幾つも見つかっています。オリンピックに向けて攻撃する側が着々と準備を進めているのかもしれません。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 堅調なID管理や認証、脅威インテリジェンスなどを抑え、2024年上半期で最も成長したセキュリティ分野は?
  2. 従業員は「最新のサイバー脅威との戦い」を強いられている セキュリティ教育に不満を持つ理由の1位は?
  3. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  4. 「SQLite」のゼロデイ脆弱性、GoogleのAIエージェントが見つける AIは脆弱性調査の課題をどう解決したのか?
  5. 長続きする高度セキュリティ人材育成の秘訣を「第19回情報危機管理コンテスト」から探る
  6. セキュリティ専門家も「何かがおかしいけれど、攻撃とは言い切れない」と判断に迷う現象が急増 EGセキュアソリューションズ
  7. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  8. 日本人の約半数が「1年前より危険」と考えるオンライン詐欺とは マカフィーがホリデーショッピング詐欺に関して調査
  9. ランサムウェア攻撃を受けた企業、約6割が「サプライチェーンのパートナー経由で影響を受けた」 OpenText調査
  10. ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――本当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか
ページトップに戻る