検索
ニュース

オンプレミスからクラウドまでのデータを保護 メインフレーム「IBM z15」を発表システム外にコピーされたデータも対象

IBMのメインフレームの最新機種「IBM z15」は、企業のハイブリッドクラウド全体にわたって「全方位型暗号化技術」を拡張する。IBMが「あらゆる場所にあるデータを暗号化してデータのプライバシーを確保する」と説明する機能「Data Privacy Passports」を備えた。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 IBMは2019年9月12日、メインフレームの最新機種「IBM z15」を発表した。システム内のデータを暗号化する「全方位型暗号化技術」に加えて、IBMが「あらゆる場所にあるデータを暗号化してデータのプライバシーを確保する」と説明する機能「Data Privacy Passports」を備えた。システム外にコピーされたデータも保護できるという。

画像
IBM z15製品群(出典:IBM

 最近では多くの企業がデータ漏えいに関して対策しているが、一般に、取引先など自社システム外にコピーしたデータにまでは対策が行き届かない。IBMによると、サードパーティーに起因するデータ漏えいを経験した企業の割合は60%に及ぶという。

Data Privacy Passportsによって暗号化技術を拡張

 z15が備えるData Privacy Passportsは、企業のハイブリッドクラウド全体にわたって全方位型暗号化技術を拡張するもの。インフラレベルでオンプレミスのデータを保護するだけでなく、データレベルでクラウドにある個々のユーザーを管理するルールを適用できる。

 Data Privacy Passportsを適用すると、データをコピーする際に暗号化して、信頼できるデータオブジェクト(Trusted Data Object:TDO)に変換する。そしてData Privacy Passportsは、TDOに対して必要な鍵を提供し、管理する。これによって、z15外にコピーされたデータに対してもポリシーによるデータプライバシーを適用可能にする。さらにIBMでは、ソリューションを実装する際の複雑な作業を削減し、システム間を移動するデータを簡潔に管理できるとしている。

 なおIBMでは、企業はクラウドへの移行を20%完了しており、残っている80%はミッションクリティカルな業務だとしている。同社は、強固なセキュリティや俊敏性、常時稼働といった特徴を備えるz15によって、残り80%の業務をクラウドに移行可能にするとしている。

 IBMで「IBM Z」のGeneral Managerを務めるRoss Mauri氏は「プライバシーとセキュリティは、従来のミッションクリティカルな業務の保護だけでなく、デジタル資産の保管やブロックチェーンなど新しい業務の保護にも不可欠だ」と述べている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 「SMSは認証に使わないで」 米CISA、モバイル通信を保護する8つのベストプラクティスを公開
  2. 2025年に押さえるべきセキュリティの重要論点をガートナーが発表 新しいリスク、脅威、環境の変化、法規制などの動きを把握する指標に使える
  3. 経営層の約7割が「セキュリティ対策は十分」一方で6割以上がインシデントを経験、1位の要因は?
  4. “ゼロトラスト”とトラスト(信頼性)ゼロを分かつものとは――情報セキュリティ啓発アニメ「こうしす!」監督が中小企業目線で語る
  5. よく聞く「複雑化するサイバー攻撃」は具体的にどう複雑なのか? 一例を医療系企業のランサム事例とともに解説
  6. 終わらせましょう。複雑過ぎるKubernetes/クラウドネイティブが生む心理的安全性の低下を――無料でクラウドセキュリティの勘所が分かる130ページの電子書籍
  7. 3割程度のSaaS事業者が標準的なセキュリティ対策をしていない アシュアードがSaaS事業者を調査
  8. 中小企業の20%の経営層は「自社はサイバー攻撃に遭わない」と信じている バラクーダネットワークス調査
  9. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  10. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
ページトップに戻る