ニュース
商用5GとIoTを活用した遠隔手術の実証実験 東京女子医大とNTTドコモが実施:感染症対策など、入室できる人数が限られたときにも手術が可能に
東京女子医科大学とNTTドコモは、商用5Gを活用した遠隔手術支援システムの実証実験を実施する。IoTを活用したスマート治療室で執刀中の高精細映像を、遠隔地にいる専門医にリアルタイムで送信する。
東京女子医科大学とNTTドコモは2020年7月21日、商用第5世代移動通信方式(商用5G)とスマート治療室「SCOT」(Smart Cyber Operating Theater)を活用した遠隔手術支援システムの実証実験を同年10月に実施すると発表した。
IoTと5Gを使い、高精細な手術映像といった大容量データの双方向通信を検証
実証実験では、手術の進行や患者の状況を統合把握する仕組み「戦略デスク」と東京女子医大にあるSCOTを、商用5Gとドコモのクラウドサービス「ドコモオープンイノベーションクラウド」で連携させ、SCOTによる脳外科手術を執刀中の手元映像や4K外視鏡の高精細映像を、戦略デスクにリアルタイムで送信する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Beyond 5G/6Gに向けた超小型アンテナ NICTらが開発に成功
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)らの研究グループは、300GHz帯の無線に向けた超小型アンテナの開発に成功した。フォトニックジェット効果に注目し、大きさが縦1.36×横1.36×奥行き1.72ミリの小型アンテナを開発した。 - 2030年代までに「超サイバネティクス技術」を実現?――5Gの次のステップ、6Gの国家戦略とは
総務省では5Gの次のステップである「Beyond 5G(6G)」を推進するための道筋を「Beyond 5G推進戦略懇談会」の場で検討している。どのような戦略を立て、議論しているのか。 - 富士通らがローカル5G検証システムを構築 遠隔監視やリモート作業支援の実証実験向け
富士通ネットワークソリューションズと富士通、ケーブルメディアワイワイは、ローカル5G検証システムを構築する。カメラや各種センサーなどを組み合わせて高精細映像をリアルタイム伝送し、遠隔監視やセンシング、リモート作業支援などの実証実験に活用する。