ニュース
Webカメラでマスク装着を自動判別 ユーザーローカルが「マスク着用判定AI」を無償提供:入口での簡易的なチェックに活用可能
ユーザーローカルは、「マスク着用判定AI」の無償提供を開始した。店舗やオフィスの入口にWebカメラ付きのPCを設置すれば、来訪者がマスクを着用しているかどうかを自動判定できる。
ユーザーローカルは2020年8月11日、「マスク着用判定AI」の無償提供を開始した。店舗やオフィスの入口にWebカメラ付きのPCを設置し、来訪者がマスクを着用しているかどうかを自動判定する用途を想定する。
判定処理はPCで実施し、サーバに映像は送らない
マスク着用判定AIは、Webカメラを接続したPCから、ユーザーローカルのWebサイトにWebブラウザでアクセスして利用する。PCに専用のソフトウェアをインストールする必要はない。
マスクを着用していない来訪者を検出すると、マスク着用を促す音声メッセージを流す。複数人が映っていても判定は可能。マスク装着を判定する処理はPC側で実施しており、撮影した映像はユーザーローカルのサーバに送信しない。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のためにマスク着用を義務付けている店舗やオフィスがあるが、チェックするには店頭や入口に監視員を配置する必要があった。マスク着用判定AIを利用すれば、Webカメラを接続したPCを設置するだけでマスク着用を自動的にチェックできる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「Yahoo!ニュース」の違反コメント対策に深層学習判定モデルを導入
ヤフーは、「Yahoo!ニュース コメント」で違反コメントへの対策をさらに強化した。新たに導入した「深層学習を用いた自然言語処理による判定モデル(AI)」によって、違反コメントの検知数が約2.2倍に向上した。 - NIST、マスクの形、色、鼻の覆い方などがコロナ禍前の顔認識アルゴリズムに与える影響を調査
NIST(米国国立標準技術研究所)は、「顔認識アルゴリズムがマスクを着けた顔をどの程度識別できるか」の調査結果、第1弾を発表した。 - ディープラーニングで生成された「ディープフェイク画像」を周波数領域で見破る ルール大学
ルール大学の研究チームが、ディープラーニング技術を用いて生成されたフェイク画像を識別する方法を開発した。