ニュース
セキュリティ対策を評価するサーバレスアプリ「Cloud Katana」をオープンソース化 Microsoft:HTTPリクエストで攻撃シミュレーションを実行可能
Microsoftは、クラウドとハイブリッドクラウド環境におけるセキュリティ対策を評価するサーバレスアプリケーション「Cloud Katana」をオープンソース化した。
Microsoftは2021年8月19日(米国時間)、クラウドとハイブリッドクラウド環境のセキュリティ対策を評価するサーバレスアプリケーション「Cloud Katana」をオープンソース化したと発表した。
MicrosoftによるとCloud Katanaは以下の9つの設計原則に基づいて設計開発されているという。
- サーバレス実行モデル
- Web APIとしてのコンピュートオンデマンド
- YAMLベースの攻撃定義
- オーケストレーションされたステートフル実行
- 安全な認証と認可
- マネージドIDの統合
- Azureリソースへのきめ細かなアクセス制御
- 特定のプログラミング言語に依存しないクライアント
- クラウドとオンプレミスに対応
それぞれの設計原則についてMicrosoftは次のように説明する。
サーバレス実行モデル
Cloud Katanaはサーバレスアプリケーションの開発基盤「Azure Functions」を使っており、インフラのスケーリング(拡張)やメンテナンスを気にせずに済むような設計になっている。
Microsoftは「Cloud Katanaはシンプルでスケーラブルなイベントドリブンソリューションを提供する」としており、Cloud Katanaはそれを実現するため、トリガーによる呼び出しに基づいて自動的にスケーリングする「実行ベースの料金モデル」を採用している。
Web APIとしてのコンピュートオンデマンド
HTTPリクエストをCloud KatanaのサーバレスWeb API送ることで、セキュリティ評価の攻撃シミュレーション(以下、シミュレーション)に必要なコードを関数として呼び出せる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- クラウドやコンテナのセキュリティ評価でも使われている「Compliance As Code」の始め方
本連載では、グローバルスタンダードになっている「SCAP」(セキュリティ設定共通化手順)およびそれを基にシステム構成や脆弱性の検査を行うためのOSSツール「OpenSCAP」や、その周辺の技術、用語などを紹介する。今回は、OpenSCAP/SCAP Security Guideプロジェクトの発展形である「Compliance As Code」について実例を見ながら解説する。 - データ侵害のコストは過去最高の平均424万ドル、IBMがセキュリティ調査レポートを公開
日本IBMは、「2021年データ侵害のコストに関する調査レポート」を発表した。データ侵害インシデントにかかる1回の侵害当たりのコストは、前年よりも10%増え、平均424万ドルだった。 - セキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2021」と「DEF CON 29」の主要プレゼンまとめ PortSwigger
PortSwiggerは、セキュリティカンファレンス「Black Hat USA 2021」と「DEF CON 29」の主要なプレゼンテーションをまとめたブログ記事を公開した。